サイトアイコン ニッポン旅マガジン

黒部峡谷鉄道・欅平駅

黒部峡谷鉄道・欅平駅

宇奈月温泉(宇奈月駅)から黒部川に沿って上流へと走る黒部峡谷鉄道(黒部峡谷トロッコ電車)。その終点となるのが欅平駅(けやきだいらえき)。欅平駅は有人駅で欅平駅2階には奥鐘山の断崖絶壁を眺めるレストラン「レストイン欅」もあります。さらに駅構内に売店があるほか、屋上は展望台になっています。

駅舎の屋上が展望台に

欅平駅の広場に隣接して「欅平ビジターセンター」があるほか、黒部川の下流側には猿飛峡遊歩道が伸びています。
また本流を人道橋「奥鐘橋」で渡れば、人喰岩をへて徒歩15分ほどで名剣温泉で、日中なら日帰り入浴が可能。
祖母谷渓谷(ばばだにけいこく)沿いにさらに徒歩35分で、祖母谷温泉です。
欅平駅から渓流側に下ると、河原展望台・足湯があり、欅平温泉「猿飛山荘」も営業しています(露天風呂に日帰り入浴が可能、岩魚山菜定食などを味わうことができます)。

欅平駅周辺(猿飛峡、祖母谷温泉を含む一帯)の83.62haは黒部奥山国有林の欅平風致探勝林に指定され、富山県が管理する猿飛遊歩道などが整備されています。

黒部峡谷鉄道・欅平駅
名称 黒部峡谷鉄道・欅平駅/くろべきょうこくてつどう・けやきだいらえき
所在地 富山県黒部市宇奈月町黒部奥山国有林
関連HP 黒部渓谷鉄道公式ホームページ
ドライブで 北陸自動車道黒部ICから約14kmで宇奈月駅
駐車場 宇奈月駅前駐車場(350台/有料)
問い合わせ 黒部峡谷鉄道営業センター TEL:0765-62-1011
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

猿飛峡展望台

富山県黒部市宇奈月町、昔、野猿が飛び越えたというところから名付けられた黒部峡谷の景勝地が猿飛峡展望台。白馬連峰(しろうまれんぽう)・清水岳(しょうずだけ/2603m)から派生する尾根の末端で、黒部川の流れがゴルジュ状に狭まっています。「黒部

人喰岩

富山県黒部市宇奈月温泉、黒部峡谷鉄道(黒部峡谷トロッコ電車)の終点、欅平駅(けやきだいらえき)から奥鐘橋を渡り、名剣温泉、祖母谷温泉を目ざすと、徒歩5分ほどのところにあるのが人喰岩。岩がオーバーハング状になった登山道で、黒部川本流沿いの「水

奥鐘橋

富山県黒部市宇奈月町、黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅(けやきだいらえき)から名剣温泉・祖母谷温泉(ばばだにおんせん)方面に向かう途中、黒部川本流に架かる人道橋が奥鐘橋。橋の上からは上流側に新黒部川第三発電所を展望します。奥鐘橋を渡った先には人喰

鐘釣駅

富山県黒部市宇奈月町、黒部峡谷を走る黒部峡谷鉄道(黒部峡谷トロッコ電車)の有人駅、鐘釣駅。断崖絶壁の黒部峡谷のため、駅を設ける場所がないので、スイッチバックして上りと下りの列車交換を行なっています。駅近くには鐘釣温泉、河原露天風呂、黒部万年

黒薙駅

富山県黒部市宇奈月町、黒部峡谷鉄道の駅で、他の駅と同様に峡谷にへばり付くように設置されているのが黒薙駅(くろなぎえき)。ホームの一部は黒薙川に架かる後曳橋(あとびきばし)の上です。黒部峡谷鉄道では数少ない有人駅ですが、ホームの見通しが悪いた

日本に3社4路線しかないナローゲージ(特殊狭軌)に乗車しよう!

線路幅(ゲージ) が762mmしかない特殊狭軌、在来線の狭軌(1067 mm)の7割ほど、新幹線で採用される国際標準軌1435mmの半分ほどという狭い(ナロー) 鉄道がナローゲージ(Narrow Gauge/特殊狭軌)。現在国内には、3社4

黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)

富山県黒部市、宇奈月温泉にある宇奈月駅から黒部川の峡谷沿いに上流の欅平駅(けやきだいらえき)までの20.1kmを結ぶのが黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)。もともとは黒部川の電源開発のために敷設された軽便鉄道で、日本に3社4路線しかないナローゲー

夏場しか入浴できない、黒部峡谷の秘湯、祖母谷温泉

富山県黒部市宇奈月、黒部峡谷を走る「トロッコ電車」として人気の黒部峡谷鉄道。その終着駅・欅平駅(けやきだいらえき)から名剣温泉をへて1時間ほど歩いた、祖母谷に湧く秘湯が、祖母谷温泉(ばばだにおんせん)。付近の河原はどこを掘っても温泉が湧き出

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了