サイトアイコン ニッポン旅マガジン

八坂神社

八坂神社(仙崎)

仙崎漁港に面して建つ、八坂神社。かつては祇園社と呼ばれていました(今も祇園様と呼ばれています)。みすゞ通りにも小さな鳥居があり、ここに金子みすゞの童謡詩「祇園社」の碑が立っています。王子山、弁天島、花津浦、極楽寺、波の橋立、小松原と並び、祇園社として、金子みすゞの「仙崎八景」として詠っています。

金子みすゞが、仙崎八景のひとつとして詠った詩「祇園社」

創建は奈良時代の天平5年(733年)、遣唐使だった吉備真備(きびのまきび)が帰朝の際、王子山に素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀り、祇園社としたのが起源と伝えられていますが、のちに現在地に移転。

江戸時代から明治にかけて、当地で盛んに行なわれた捕鯨の様子を描いた『捕鯨図』、大内氏が寄贈したと伝えられる5面の能面が宝物としても所蔵されています。

毎年7月には『祇園祭り』を斎行。

八坂神社
名称 八坂神社/やさかじんじゃ
Yasaka jinja Shrine
所在地 山口県長門市仙崎祇園町1339
関連HP 長門市観光コンベンション協会公式ホームページ
電車・バスで JR仙崎駅から徒歩5分
ドライブで 中国自動車道美祢ICから約35km
駐車場 ショップ青海島駐車場(100台/無料)を利用
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

波の橋立

2022年7月21日

王子山公園

2022年7月21日

仙崎祇園祭|長門市|2024

2019年6月30日

極楽寺

2018年3月1日

遍照寺(金子みすゞ墓所)

2018年3月1日

仙崎みすゞ通り

2018年3月1日

金子みすゞ記念館

2018年3月1日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了