金蓮寺

吉良上野介や、吉良の仁吉で有名な西尾市吉良町にある古刹、金蓮寺(こんれんじ)。創建は定かでありませんが、1340(暦応3)年、足利尊氏が現在の場所に寺を移し、青蓮山金蓮寺とし、江戸時代には吉良氏の帰依で寛政年間(1789年〜1801年)に曹洞宗に改宗しています。阿弥陀三尊像を安置する弥陀堂は、鎌倉時代の建築で国宝。

愛知県最古の建築物は、源頼朝築という伝承も

中世に吉良荘の饗庭(あいば)と呼ばれた地に建つ金蓮寺。

国宝に指定の弥陀堂は方三間(桁行3間、梁間3間)、寄棟造り、檜皮葺き(ひわだぶき)。
愛知県内では現存する最古の建築物です。

伝承では、源頼朝が1186(文治2)年、三河国守護・安達藤九郎盛長に命じて建立した「三河七御堂」(みかわしちみどう)のひとつと伝えられますが、様式や手法から鎌倉時代中期のものと推測されています。

平成27年には檜皮の葺き替えが行なわれ、屋根も新しく生まれ変わりました。
毎年5月の日曜に弥陀堂内部の特別公開を実施。

堂内部の見学を希望の場合は、5人以上のグループにて、観光ボランティアガイド「吉良あないびとの会」事務局に連絡を。有料ですが拝観が可能です。

金蓮寺
名称 金蓮寺/こんれんじ
Konrenji Temple
所在地 愛知県西尾市吉良町饗庭七度ケ入1
関連HP 西尾市観光協会公式ホームページ
電車・バスで 名鉄吉良吉田駅から徒歩25分
ドライブで 東名高速道路音羽蒲郡ICから約25km
駐車場 10台/無料
問い合わせ 金蓮寺 TEL:0563-32-2063
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
国宝・阿弥陀堂

国宝・阿弥陀堂 全8堂完全ガイド

2020年3月31日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ