妙義山 (群馬県下仁田町・富岡市・安中市)、寒霞渓 (香川県小豆島町)、耶馬渓 (大分県中津市)が日本三大奇勝(日本三大奇景)とされています。選者も不明ですし、いつごろから三大奇勝が選ばれたのも定かでありませんが、ほかに自称「日本三大奇勝」の候補もないため、この3ヶ所が通例となっています。
妙義山
場所:群馬県下仁田町・富岡市・安中市
指定:国の名勝、妙義荒船佐久高原国定公園
奇観の成因:600万年前に活動した火山から噴き出た火山噴出物が長い年月雨風に削られて、現在の特異な岩峰群が誕生/下仁田ジオパーク
景勝地:石門群(第四石門ほか)
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
寒霞渓
場所:香川県小豆島町
指定:国の名勝、瀬戸内海国立公園、日本遺産「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜」
奇観の成因:1300万年前の火山活動により堆積した疑灰角礫岩などが風雨で風化、浸食
景勝地:寒霞渓表十二景、寒霞渓裏八景
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
耶馬渓
場所:大分県中津市
指定:国の名勝、耶馬日田英彦山国定公園、日本遺産「やばけい遊覧〜大地に描いた山水絵巻の道をゆく」
奇観の成因:新生代第四紀の火山活動による凝灰岩や凝灰角礫岩、溶岩で形成される台地が浸食
景勝地:本耶馬渓(青の洞門など)、深耶馬渓、裏耶馬渓、奥耶馬渓など/耶馬渓六十六景
紅葉の見頃:11月中旬(紅葉まつり=10月中旬~11月下旬)
日本三大奇勝(日本三大奇景)とは!? | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag