鳩間港(いとま浜ターミナル)
沖縄県八重山郡竹富町鳩間、鳩間島の南岸にある鳩間島の玄関港が、鳩間港。旅客ターミナルとして、いとま浜ターミナルがあり、鳩間港浮桟橋に石垣港離島ターミナルからの八重山観光フェリーの高速船、貨客船、安栄観光の高速船、貨客船が…
沖縄県八重山郡竹富町鳩間、鳩間島の南岸にある鳩間島の玄関港が、鳩間港。旅客ターミナルとして、いとま浜ターミナルがあり、鳩間港浮桟橋に石垣港離島ターミナルからの八重山観光フェリーの高速船、貨客船、安栄観光の高速船、貨客船が…
東京都品川区西五反田1丁目、目黒川のJR山手線・東急池上線・都営地下鉄五反田駅近くに設けられた船着場が、五反田リバーステーション。目黒川の水深が浅いため、利用できるのは小型船舶に限られますが、目黒川お花見クルーズはここか…
沖縄県南城市知念久高、沖縄開闢(かいびゃく)の伝説を伝え、「神の島」と称される久高島。その玄関港となるのが、島の南端部にある徳仁港(とくじんこう)。沖縄本島側の安座真港(あざまこう)と久高島フェリーの高速船15分、フェリ…
沖縄県南城市、沖縄本島南部、知念半島の先端、安座真港(あざまこう)から出航するのが、久高島フェリー。高速船15分、フェリー25分という短い船旅で、沖縄開闢神話を今に伝える久高島に上陸できます。台風や海上の時化(しけ)の場…
沖縄県八重山郡竹富町、石垣島と西表島の間に位置するハート型の小島が、黒島。黒島の玄関港が黒島港で、石垣港離島ターミナルとを結んだ高速船(一部が貨客フェリー)が発着しています。八重山観光フェリー、安栄観光の黒島航路で、所要…
東京都中央区明石町、聖路加ガーデン・明石町河岸公園前の隅田川にあるのが、明石町・聖路加ガーデン前発着場。東京水辺ラインの「浅草・お台場クルーズ」(各駅便)が接岸する桟橋で、急行便は通過。両国リバーセンターから55分、お台…
沖縄県島尻郡伊平屋村(いへやそん)、沖縄本島の北、沖縄諸島の有人島としては最北端に位置する伊平屋島の東岸にあるのが、島の玄関港、前泊港。運天港(国頭郡今帰仁村)から伊平屋村営フェリーの「フェリーいへやⅢ」が1日2便、1時…
沖縄県島尻郡伊是名村(いぜなそん)、沖縄本島の北に位置する伊是名島(いぜなじま)の玄関港が、仲田港。島の東岸に位置する仲田港へは、運天港(国頭郡今帰仁村)から伊是名村営フェリーの「フェリーいぜな尚円」が1日2便、55分で…
沖縄県宮古島市、宮古島の北端、西平安名崎の東4kmほどの海上に位置するのが、大神島(おおがみじま)。周囲2.23kmの島の南端に位置するのが、玄関港の大神漁港。宮古島の島尻漁港から大神海運の「ウカンかりゆす」が15分の船…
沖縄県宮古島市、宮古島の北端、島尻のマングローブ林近くにあるのが、島尻漁港。東4kmほどの海上に位置する大神島(おおがみじま)・大神漁港とを結ぶ大神海運の「ウカンかりゆす」が1日4往復出航。神の島と呼ばれる大神島の玄関港…
沖縄県宮古郡多良間村(たらまそん)、多良間島の玄関港が、前泊港。波の状況によっては普天間港が使われることもありますが、現在のメインの港は前泊港で、ターミナル(船客待合所)として「シードリームたらま」が整備されています。多…
沖縄県国頭郡今帰仁村(なきじんそん)、屋我地島(やがじしま)との狭い海峡にある港が、運天港(うんてんこう)。中世には北山王(ほくざんおう)の居城・今帰仁城(なきじんじょう)の湊として繁栄。伊是名島・仲田港と結ぶ伊是名村営…
沖縄県国頭郡本部町、沖縄本島北部・本部半島沖に浮かぶ、サンゴ礁に囲まれた小さな島、水納島(みんなじま)。水納島の玄関港となるのが水納港で、沖縄本島・新本部大橋たもとの渡久地港(とぐちこう)から、水納海運の高速船「ニューウ…
沖縄県国頭郡本部町谷茶にある港が、渡久地港(とぐちこう)。那覇港、名護港とを結ぶ第一マリンサービスの高速船「ジンベエ・マリン」(直行便で那覇港・泊ふ頭から1時間15分)、水納島(みんなしま)とを結ぶ水納海運の高速船(7….
沖縄県国頭郡本部町にあるのが、本部港フェリーターミナル。瀬底大橋をくぐって伊江島とを結ぶ伊江村営フェリー、那覇港〜本部港〜鹿児島港を結ぶマルエーフェリー、マリックスラインの8000tクラスの大型フェリーが発着しています。
沖縄県国頭郡伊江村、本部半島の北西9kmの洋上に浮かぶ伊江島の玄関港が、伊江港。複合施設の伊江港ターミナル(伊江島はにくすに)があり、伊江島村営フェリーのチケット売り場のほか、物産センター、郷土資料館、食堂などが備わって…
沖縄県八重山郡竹富町、西表島の南部を流れる二級河川が、仲間川(なかまがわ)。200haとマングローブの流域面積日本一を誇る川。亜熱帯独特の原生的な天然林が残るエリアを手軽に探勝できるのが、西表島交通の運航する仲間川マング…
沖縄県那覇市、漫湖の下流、国場川(こくばがわ)の河口北岸にあるのが、那覇港フェリーターミナル(那覇ふ頭船客待合所)。鹿児島新港を出航するマルエーフェリーのフェリー「あけぼの」、フェリー「波之上」が着岸する港です。またウエ…