七福醸造「料亭白だし」【愛知県安城市】
「日本で初めて白だしを開発し、日本一の白だしの品揃えを誇る会社です」と胸を張るのが愛知県安城市に事業本部を置く七福醸造。昭和26年に白醤油醸造販売の会社として愛知県安城市に誕生。自慢の「料亭白だし」には、愛知・岐阜・三重…
「日本で初めて白だしを開発し、日本一の白だしの品揃えを誇る会社です」と胸を張るのが愛知県安城市に事業本部を置く七福醸造。昭和26年に白醤油醸造販売の会社として愛知県安城市に誕生。自慢の「料亭白だし」には、愛知・岐阜・三重…
薬草というなら、有名なのは木曽御嶽山(きそおんたけさん)と、滋賀県の伊吹山。伊吹山は標高こそ1377mとさほどでないのですが、日本海に近いこともあって冬季の豪雪で知られています。その伊吹山山麓は織田信長ゆかりの薬草の里で…
源氏パイで有名な浜松市に本社を置く三立製菓。実は、この三立製菓、氷砂糖の製造メーカーとして明治時代に産声をあげ、大正13年にはビスケットの生産を開始したという洋風お菓子の老舗メーカー。歴史と伝統に裏付けされた源氏パイは昭…
越前三国(福井県坂井市三国町)で、海の幸に並び有名なのが「酒まんじゅう」です。もち米と糀(こうじ)で自然発酵させた「酒まんじゅう」は、ほんのり甘酸っぱい皮と、上品に練り上げたこし餡、ほのかな酒の香りが魅力です。実は、この…
名古屋でういろ(ういろう)の2大メーカーとして知られるのが、青柳ういろう、そして大須ういろ。青柳ういろうは明治12年、大須ういろは昭和24年創業で、実は名古屋ういろのルーツではありません。そのルーツこそが、餅文総本店で、…
輪島のそうめんがルーツという富山県氷見市(ひみし)の郷土料理「氷見うどん」。製法は稲庭うどんと同じなので、味も太鼓判のご当地うどんです。その元祖というのが高岡屋本舗。江戸時代には加賀藩の御用達として藩主・前田候にも献上さ…
名古屋人はなぜだかカレーうどんが大好き。うどん好きとカレー好きが合体してカレーうどん好きと推測もできますが、そんな名古屋人の気質を地元のカレーメーカー「オリエンタル」が見逃すはずもありません。名古屋の味シリーズに「名古屋…
名古屋といえば「どて」(ホルモンの味噌煮込み)文化ですが、実は、ご飯にのせる「とどてめし」、揚げたてのトンカツを浸せば味噌カツとなります。名古屋人なら誰もが知っているご当地メーカーのオリエンタル(日本で最初に即席カレーを…
名古屋の誇る老舗カレーメーカーで、昭和20年11月に日本で最初のインスタントカレー(即席カレー=粉末タイプ)を販売したメーカー、オリエンタル。そのオリエンタルが「名古屋の味」として販売するレトルトカレーが、「肉味噌カレー…
広島県のレモン栽培は、広島県豊田郡大長村(現・広島県呉市豊町大長)が、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入。その際に偶然レモンの苗木3本が混入し、それを試植したのが始まりなんだとか。日本一のレモン生産県が広島県。…
正徳5年(1715年)、來間屋文左衛門(くるまやぶんざえもん)が、雲州・平田(現・島根県出雲市平田町)で地元・出西(しゅっさい)特産の生姜(しょうが)を用い、試行錯誤を重ねて誕生した「風流珍味の菓子」が、來間屋生姜糖。砂…
島根県の人は誰でも知っているのがバラパン。名前の通りバラの形をしています。いわゆる食パンのなかにクリームを挟んでバラ型に丸めたもの。発売元は「なんぼうパン」(島根県出雲市知井宮町1274-6)。70年以上も愛され続けるま…
大阪府三島郡島本町、大阪府で唯一環境省の名水百選(昭和の名水百選)に選ばれたのが、離宮の水。後鳥羽上皇の水無瀬離宮(水無瀬殿)の跡に建てられた上皇を祀る御影堂が起源の水無瀬神宮(みなせじんぐう)境内に湧き、この名水を目当…
栃木県日光市湯元、日光の奥座敷、湯元温泉でその名を知られた、つるやの塩羊羹。創業は昭和33年という奥日光の老舗。材料には、北海道十勝産の小豆を使用し、グラニュー糖と塩、寒天のみで練り上げた塩羊羹、一口塩羊羹が名物です。
岐阜県美濃市、「うだつの上がる町並み」(美濃市美濃町伝統的建造物群保存地区)の一角にある安永元年(1772年)創業の造り酒屋が、小坂酒造場。安永年間(1772年~1781年)頃の築造と推測される「小坂家住宅」は、江戸時代…
愛知県岡崎市八丁町、岡崎城から西へ八丁離れた、八町村(現・八丁町)で、みその仕込みを始めたが八丁味噌のおこり。『岡崎市史』によれば味噌醸造としては正保2年(1645年)創業のカクキュー(社名は八丁味噌)が元祖。その味噌蔵…
大分県由布市庄内町、「ぐるっとくじゅう周遊道路」(全長70km)を形成する大分県道621号(田野庄内線)沿い、くじゅう連山の東端にある黒岳北麓に湧く天然炭酸水の水源が、白水鉱泉(しらみずこうせん)。広大な敷地内に4ヶ所の…
大分県下で一番古い、豊後竹田の和菓子店「但馬屋老舗」(たじまやろうほ)の創業は文化元年(1804年)。ナポレオン・ボナパルトがフランス皇帝に就任、オーストリア帝国が成立、日米修好通商条約を締結したタウンゼント・ハリスが誕…