伊計大橋
昭和57年に完成した宮城島と伊計島(いけいじま)を結ぶ全長198mの橋が伊計大橋。勝連半島と平安座島(へんざじま)は海中道路で結ばれ、平安座島と宮城島が桃原橋で繋がっているので、勝連半島と伊計島はドライブで到達可能です。
昭和57年に完成した宮城島と伊計島(いけいじま)を結ぶ全長198mの橋が伊計大橋。勝連半島と平安座島(へんざじま)は海中道路で結ばれ、平安座島と宮城島が桃原橋で繋がっているので、勝連半島と伊計島はドライブで到達可能です。
沖縄県うるま市の浜比嘉島(はまひがしま)と平安座島(へんざじま)とを結ぶ沖縄県道238号(浜比嘉平安座線)途中にある全長1.43kmの海上橋。県道238号は全長が2.27kmだから、大部分が海上橋ということになります。「…
宮古島とその沖にある来間島(くりまじま)とを結ぶ全長1690mの海上橋が来間大橋(くりまおおはし)で、平成7年に農道として開通。農道橋としては日本最長でしたが、現在では宮古島市道来間大橋線の一部になっています。伊良部大橋…
今帰仁村の屋我地島とその北に浮かぶ古宇利島(こうりじま)を結ぶ県道247号(古宇利屋我地線)の古宇利大橋。平成17年に完成した全長1960mの橋で、橋の北詰(古宇利島側/今帰仁村)には古宇利ビーチ、古宇利港があります。ビ…
沖縄本島北部の屋我地島(やがじしま/名護市)と今帰仁村(なきじんそん)の古宇利島(こうりじま)を結ぶ沖縄県道247号(古宇利屋我地線)途中にある海上橋。難工事の末に平成17年に完成した全長1900mの橋で、宮古島と伊良部…
宮古島北端の世渡崎と池間島を結ぶ全長1425mの橋が池間大橋で、沖縄県道230号(池間大浦線)の一部。池間大橋の上から見る海は絶景で、平成4年の開通以来、宮古島随一のビュースポットとして人気。『全日本トライアスロン宮古島…
沖縄県宮古島市の宮古島と伊良部島とを結ぶ海上橋で、全長3540mという長大な橋。沖縄県道252号平良下地島空港線の一部で、無料の橋、無料の海上橋としては日本一の長さを誇っています(東京アクアブリッジ、明石海峡大橋、関西国…
沖縄本島の空の玄関口、那覇空港に隣接する沖縄都市モノレール線「ゆいレール」の駅。沖縄都市モノレール線「ゆいレール」の起点駅で、モノレールながら日本最西端の駅になっています。次の駅である赤嶺駅が日本の鉄道最南端の駅で、2つ…
平成15年8月10日に開通した沖縄都市モノレール「ゆいレール」は、戦後初めて復活した鉄道で、那覇空港~首里間の12.9kmを27分で結んでいます。全部で15の駅がありますが赤嶺駅は名実ともに日本最南端の駅(有人駅)です(…
沖縄県では『第6回世界のウチナーンチュ大会』が2016年10月27日(木)〜10月30日(日)に開催されます。それにあわせて、NHK沖縄と沖縄県では「世界に伝えたい沖縄のうた」を募集。視聴者の声をもとに、10月30日(日…
日本最西端の島、沖縄県与那国町のマンホールの絵柄は、日本在来種の馬「与那国馬」、日本最大の蛾「ヨナグニサン」、カジキ、日本最西端の西埼灯台(いりざきとうだい)、海に沈む日本一遅い夕日と盛りだくさん。 与那国島はテレビドラ…