亀島川
東京都中央区を流れる荒川水系の一級河川が、亀島川(かめじまがわ)。霊岸橋(永代通り)近くで日本橋川から分かれ、新亀島橋、亀島橋(八重洲通り)、高橋(鍛冶橋通り)と続き、南高橋の先で隅田川に合流。日本橋川、亀島川、隅田川に…
東京都中央区を流れる荒川水系の一級河川が、亀島川(かめじまがわ)。霊岸橋(永代通り)近くで日本橋川から分かれ、新亀島橋、亀島橋(八重洲通り)、高橋(鍛冶橋通り)と続き、南高橋の先で隅田川に合流。日本橋川、亀島川、隅田川に…
東京都大田区萩中3丁目、京浜急行電鉄空港線・大鳥居駅近く、羽田神社の北側にあるのが、萩中公園(はぎなかこうえん)。その一角、ガラクタ公園と呼ばれる部分に静態保存されるのが、東京都電7000形7008号車。昭和30年12月…
東京都大田区萩中3丁目、京浜急行電鉄空港線・大鳥居駅近く、羽田神社の北側にあるのが、萩中公園(はぎなかこうえん)。その一角、ガラクタ公園と呼ばれる部分に静態保存されるのが、東武鉄道34号蒸気機関車。イギリス製蒸気機関車で…
東京都大田区萩中3丁目、京浜急行電鉄空港線・大鳥居駅近く、羽田神社の北側にあるのが、萩中公園(はぎなかこうえん)。自転車の練習ができる児童交通公園、蒸気機関車(東武34号)や都電、トラック、消防車、ボートなどが配されたガ…
東京都大田区田園調布1丁目、東急電鉄東横線・東急多摩川線の多摩川駅東側、東口の目の前に広がる公園が、田園調布せせらぎ公園。大正14年12月23日に「温泉遊園地 多摩川園」として開園した場所で、閉園後にテニスコートになって…
東京都大田区田園調布1丁目、多摩川台公園の内部に現存する古墳の1基が、多摩川台古墳群・第1号墳。多摩川台公園内の古墳は、南から第1号墳、第2号墳とナンバリングされ、北端が第8号墳で、さらに北に宝萊山古墳があります(1号墳…
東京都品川区西五反田1丁目、目黒川のJR山手線・東急池上線・都営地下鉄五反田駅近くに設けられた船着場が、五反田リバーステーション。目黒川の水深が浅いため、利用できるのは小型船舶に限られますが、目黒川お花見クルーズはここか…
東京都立川市羽衣町3丁目、立川段丘崖を水源として流れる矢川(延長1.3km)とその周辺に広がる自然を活かした貴重な緑地が、矢川緑地。上流部には湿地帯、下流部には樹林帯が隣接、各所に崖線からの湧水があるという武蔵野らしい風…
東京都立川市柴崎町、錦町にまたがる広域の総合公園が立川公園。その根幹となるのが、残堀川から分かれ、多摩川に合流する根川に沿って続く延長約1.3kmの根川緑道です。周辺には体育館や野球場、陸上競技場などのスポーツ施設が点在…
東京都大田区東雪谷3丁目にある児童公園が、ピノキオ児童公園。公園面積も707平米という児童公園らしい広さですが、ユニークなのは、公園の中央にティラノサウルスの像が置かれていること。恐竜公園ともいえる雰囲気を醸しています…
東京都立川市、昭和記念公園と多摩川を結ぶ多摩川水系の一級河川、残堀川(ざんぼりがわ)沿いに続くのが残堀川憩いの水辺。多摩川との合流点近く、残堀遊歩橋の下流側にあるのが残堀川緑道公園。根川緑道とともに立川公園の一部となって…
東京都足立区千住曙町、隅田川に架かる千住汐入大橋の北詰、水上バス千住発着所周辺に広がる公園が、千住大川端公園。対岸の荒川区側には広大な都立汐入公園がありますが、足立区側にもリバーフロントパークが展開。4月中旬〜下旬には植…
東京都江戸川区、新長島川親水公園の脇に続く緑道が、清新町緑道。新長島川親水公園、清新町緑道と緑滴る園地が続き、新左近川親水公園から先に臨海町にも緑道が続いて、江戸川区のオアシスを構成。水の舞台、光の塔というオブジェも設置…
東京都荒川区荒川区東尾久7丁目、尾久の原公園近くの隅田川河畔にあるのが、隅田川旧防潮堤。スーパー堤防の完成で、お役御免となったかつての堤防がそのままモニュメントとして保存され、洪水から都民の生活を守った堤防の歴史を後世に…
東京都大田区東海2丁目、大田市場(おおたしじょう=東京都管理の公設卸売市場)の京浜運河側に位置する公園が、東海ふ頭公園。東京港の海上公園(東京都港湾局の管轄)のひとつで、砂を固めて作った広場があり、高架下の広場周辺はバー…
東京都大田区南蒲田1丁目、京急蒲田駅近く、第一京浜国道(国道15号)が呑川を渡る夫婦橋(めおとばし)の下流側にあるのが、夫婦橋親水公園。夫婦橋親水公園は、河口の海苔採取業者が利用した共同荷揚場の跡地で、昭和14年に現在の…
東京都大田区大森東5丁目~大森南4丁目、昭和51年に埋め立てられた呑川の旧河道を利用した公園が、旧呑川緑地(きゅうのみかわりょくち)。東蒲中学校近く、呑川との分岐を起点に大森海岸(平和島運河)手前の呑川水門まで1.8km…
東京都世田谷区5丁目〜1丁目、世田谷区内を流れる呑川の上流部は、呑川親水公園になっていますが、その下流部に続くのが全長1152.6mの呑川緑道(のみかわりょくどう)。呑川自体は下水道幹線として世田谷区内では暗渠化されてお…