CATEGORY 19山梨県

小御嶽神社19山梨県

歩いて知る富士山噴火の歴史(1) スバルライン5合目・小御岳火山が富士山のルーツ

山梨県道路公社の管理する富士スバルライン。終点5合目は、富士山の弾丸登山の起点として話題の場所ですが、実は火山としての富士山のルーツを知ることのできる希少な場所。小御嶽神社(こみたけじんじゃ)が祀られる少し台地状となった…

勝沼ぶどう郷駅19山梨県

勝沼ぶどう郷駅

山梨県甲州市勝沼町にある中央本線の駅が、勝沼ぶどう郷駅。名前のとおり、駅の周辺はブドウ畑で、フルーツライン(広域農道)が通っています。甲府盆地東端の高台に位置するため、南アルプスや甲府盆地を一望に。春には駅周辺の桜、桃が咲き、まさに桃源郷に変身します。「関東の駅百選」にも選定。