形原温泉あじさい祭り
愛知県蒲郡市、三ヶ根山スカイラインの蒲郡側入口にあるのが、形原温泉あじさいの里。毎年6月1日〜6月30日には『形原温泉あじさい祭り』が開催され、日没~21:00(閉園)までライトアップも実施。70種5万株のアジサイが植栽…
愛知県蒲郡市、三ヶ根山スカイラインの蒲郡側入口にあるのが、形原温泉あじさいの里。毎年6月1日〜6月30日には『形原温泉あじさい祭り』が開催され、日没~21:00(閉園)までライトアップも実施。70種5万株のアジサイが植栽…
毎年6月第1日曜、愛知県西尾市吉良町で『仁吉まつり』が開催。幕末の侠客(きょうかく)で清水次郎長とは兄弟分だった吉良仁吉(きらのにきち)を偲ぶイベント。仁吉の墓前祭に始まり、野点接待、供物接待、吉良小唄保存会などの民謡パ…
愛媛県西条市の石鎚神社 で、毎年7月1日〜7月10日に斎行されるのが、石鎚山・お山開き大祭(石鎚神社夏季大祭)。古くから「お山開き」と呼ばれる石鎚山の開山祭で、参加者は「お山詣り」、「石鎚導者(どうじゃ)」と称…
大分県玖珠郡玖珠町(くすまち)の玖珠川河川敷と三島公園を会場に、毎年5月5日に開催されるのが、『日本童話祭』。「日本のアンデルセン」と称される玖珠町出身で童謡『夕やけ小やけ』の作詞者・久留島武彦(くるしまたけひこ)の活動…
2024年4月1日(月)〜4月7日(日)、大分県別府市の別府温泉郷で、『第110回別府八湯温泉まつり』が開催。毎年4月1日に行なわれる歴史ある祭りで、4月1日の温泉感謝の日、4月第1週の週末を中心にイベントが行なわれてい…
2024年12月5日(木)〜12月30日(月)17:00〜21:05、神奈川県横浜市の新港中央広場・横浜港大さん橋国際客船ターミナルで、アートイルミネーション『夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉』を開催。
東京都千代田区丸の内2丁目のJPタワー商業施設「KITTE丸の内」1階のアトリウムでは、2024年11月20日(水)〜12月25日(水)、『WHITE KITTE』(ホワイトキッテ)を開催。2024年のコンセプトは、「こ…
2024年11月14日(木)~2025年2月28日(金)17:00~23:00、東京都千代田区の日比谷仲通り、東京ミッドタウン日比谷で、『日比谷マジックタイムイルミネーション』(『HIBIYA Magic Time Il…
東京都墨田区押上の東京スカイツリー®では、毎年11月6日~11月8日頃、2月3日~5日頃、快晴ならば富士山頂に太陽が沈むダイヤモンホ富士を眺めることができます。偶然ですが、ちょうど立春と立冬にあたり、実は東京スカイツリー…
東京都豊島区のサンシャイン60展望台では、例年11月15日頃と、1月26日頃、年2回ダイヤモンド富士が期待できます。2021年は11月13日(土)~11月19日(金)16:10~16:30頃 がその時間帯で、11月16日…
東京都豊島区のサンシャイン60展望台では、例年11月15日頃と、1月26日頃、年2回ダイヤモンド富士が期待できます。2021年は11月13日(土)~11月19日(金)16:10~16:30頃 がその時間帯で、11月16日…
石川県加賀市山中温泉、菊の湯(女湯)に併設され、山中温泉旅館協同組合が運営する「山中座」のホールで、毎週土・日曜、祝日に定期公演されるのが『山中節四季の舞』。山中温泉の芸妓による艶やかな舞踊のほか、上演後には芸妓と写真撮…
毎年7月15日、神奈川県箱根町宮城野の諏訪神社の『天王祭』に奉納されるのが宮城野湯立獅子舞(箱根の湯立獅子舞)。獅子が熱い釜の湯を熊笹の束でかき回し、参拝客に振りかけて悪疫を払う「釜めぐりの舞」が圧巻。この湯花がかかると…
毎年3月27日、神奈川県箱根町仙石原の諏訪神社の例祭に、5月5日に公時神社(金時神社)の『公時まつり』に奉納されるのが仙石原湯立獅子舞(箱根の湯立獅子舞)。獅子が熱い釜の湯を熊笹の束でかき回し、参拝客に振りかけて悪疫を払…
閏年(うるうどし)など多少の変動はありますが、例年5月10日〜11日頃、そして8月1日〜2日頃、箱根外輪山の金時山(神奈川県箱根町・南足柄市、静岡県小山町)で、富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士を見ることができます。た…
例年5月下旬〜6月下旬、静岡県森町の小國神社(一宮花しょうぶ園)で花菖蒲が見頃に。遠州の小京都とも称される静岡県周智郡森町。40アールの園内に関東系・伊勢系など、約130余種類40万本の花菖蒲が植栽されています。一宮花し…
2024年3月23日(土)〜6月16日(日)、浜松市で『浜名湖花フェスタ2024』を開催。はままつフラワーパーク(浜松市西区)をメイン会場に、浜名湖ガーデンパーク(浜松市西区)などが会場です。はままつフラワーパークでは、…
牧之原市静波にある東光寺には、20m四方の見事な藤棚があり、「長藤」として有名です。東光寺の長藤は1915(大正4)年に住職・河内祥山師が曹洞宗釣学院(静波)の末寺・東光寺入山を記念して、磐田郡豊田町(現・磐田市)にある…