福山市鞆町伝統的建造物群保存地区
広島県福山市鞆町、北前船(西廻り航路)の寄港地、瀬戸内海舟運の要衝として発展した鞆の浦。西町を中心とした昔町の8.6haが、国の重伝建、福山市鞆町伝統的建造物群保存地区に選定されています。港一帯は狭い路地、茶色の土塀、白…
広島県福山市鞆町、北前船(西廻り航路)の寄港地、瀬戸内海舟運の要衝として発展した鞆の浦。西町を中心とした昔町の8.6haが、国の重伝建、福山市鞆町伝統的建造物群保存地区に選定されています。港一帯は狭い路地、茶色の土塀、白…
広島県福山市鞆町鞆、坂本龍馬が紀州藩といろは丸沈没の談判をした「魚屋萬蔵宅」(いろは丸事件談判跡)を宿&食事処として再生したのが、御舟宿いろは。取り壊しの危機にあった建物を、スタジオジブリの宮崎駿監督らの支援とデザインで…
広島県廿日市市宮島口西2丁目、JR宮島口駅の南西に店を構えるのが、元祖もみぢ饅頭高津堂。宮島名物のもみじ饅頭は、高津堂を営んでいた菓子職人・高津常助が、宮島・紅葉谷にある老舗旅館「岩惣」の仲居おまんから「紅葉谷にふわしい…
広島県竹原市、うさぎの島(大久野島)への玄関口・忠海港の背後にそびえる標高270mのピークが黒滝山(くろたきさん)。JR呉線忠海駅から登山口まで徒歩で20分、さらに山頂まで徒歩で20分という手軽なハイキングで、大久野島、…
東京都北区王子1丁目、JR・東京メトロ・東京さくらトラム王子駅近くにある独立行政法人国立印刷局のミュージアムが、お札と切手の博物館。入館無料で、お札と切手を学ぶことができるので、ファミリーでの知識向上、また大人の社会見学…
東京都荒川区西日暮里1丁目にあるJR常磐線の駅が、三河島駅(みかわしまえき)。明治38年4月1日、日本鉄道の駅として開業した歴史ある駅で、現在は島式ホーム1面2線を有する高架駅に。1日平均乗車人員は1万人程度で、常磐線快…
長崎県西海市西彼町、西海市と佐世保市との間に位置する針尾瀬戸を見渡す展望地が、西海の丘展望台。西海パールライン途中、針尾瀬戸に架かる新西海橋、西海橋(国の重要文化財)を望むビューポイントにもなっています。針尾瀬戸は潮流の…
長崎県佐世保市針尾島と西海市西彼町の間、西海パールライン途中の西海橋、新西海橋が架かる海峡が、針尾瀬戸。最狭部は170mしかない狭い海峡で、潮の流れが速いときには9ノット(時速16.7km)以上になることもあり、日本屈指…
広島県広島市南区黄金山町、広島港に臨む標高222mの独立峰が黄金山(おうごんざん)で、その山頂部、広島市街側に整備されるのが山頂北天望ゾーン。送信所跡地をテラスとして整備し、令和2年3月20日に完成した展望地で、黄金山の…
広島県山県郡安芸太田町と島根県益田市との県境(芸石国境)にまたがる中国山地西部の最高峰が、恐羅漢山(おそらかんざん)。標高は1346.2mで、阿羅漢さえも恐れるほど険しく、昼なお暗い山というのが名の由来とも。東斜面は西日…
東京都青梅市、秩父多摩甲斐国立公園内にある標高929mの山が、御岳山(みたけさん)。山頂に武蔵御嶽神社が鎮座し、山上まで御岳登山鉄道(御岳山ケーブルカー)が通じています。古くから山岳信仰で栄えた霊山で、者膳には宿坊街、そ…
瀬戸内海の中央、愛媛県今治市街と沖の大島の間にあるのが、来島海峡(くるしまかいきょう)。とともに「日本三大潮流(日本三大急潮)」に数えられる海の難所で、広島県尾道市とを結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」の来島海峡大橋が架けられて…
愛媛県今治市小浦町2丁目、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」の来島海峡大橋をすぐ横から眺められる糸山公園に建つのが、来島海峡展望館(くるしまかいきょうてんぼうかん)。館内ではしまなみ海道のできるまでの…
愛媛県四国中央市、法皇山脈(ほうおうさんみゃく)東部、標高889.6mの翠波峰(すいはみね)を中心に、100haの平原が広がる翠波高原。かつて一帯は乳牛の放牧場でしたが、四国電力の送電用鉄塔の建設道路を利用した「法皇スカ…
愛媛県大洲市大洲、城下町大洲の東端、肱川流域随一の景勝地・臥龍淵に臨む広さ3000坪の山荘が、臥龍山荘(がりゅうさんそう)。歴代藩主の庭園を、神戸で木蝋(もくろう)の輸出で財を成した貿易商・河内寅次郎(こうちとらじろう)…
愛媛県西宇和郡伊方町三机(みつくえ)・塩成(しおなし)、佐田岬半島の尾根上を走る国道197号(佐田岬メロディーライン)途中にある橋が、堀切大橋。橋の下は愛媛県道254号(三机港線)の堀切峠(標高73m)で、峠をまたぐよう…
愛媛県大洲市大洲、小京都とも称される大洲は、伊予大洲藩6万石の城下町。市街の中心にあるのが、明治の家並みと通称される南北の通りで、明治時代に建てられた町家が連なっています。明治・大正時代に栄えた養蚕、製糸の当時を偲ぶ家並…
神奈川県秦野市・愛甲郡清川村・足柄上郡山北町の境にあるのが、標高1491mの塔ノ岳。丹沢山塊は表丹沢の主峰で、丹沢では最も人気のある山。山頂からは富士山、丹沢山塊の山並み、相模湾など360度の眺望があり、「尊仏山荘」が営…