汐入公園
東京都荒川区南千住8丁目、隅田川沿いに広がる都立公園が、汐入公園。白鬚西地区市街地再開発事業で整備され、平成18年4月1日に開園した広さ12.9haの公園で、大型複合遊具、芝生の広がる「ふれあい広場」、バーベキュー場など…
東京都荒川区南千住8丁目、隅田川沿いに広がる都立公園が、汐入公園。白鬚西地区市街地再開発事業で整備され、平成18年4月1日に開園した広さ12.9haの公園で、大型複合遊具、芝生の広がる「ふれあい広場」、バーベキュー場など…
東京都足立区谷中2丁目、東京メトロ千代田線北綾瀬駅の駅前にある2.8haの公園が、しょうぶ沼公園。四季の花が楽しめる公園がキャッチフレーズですが、藤棚のほか、花壇、滝、5つの菖蒲田があり、ハナショウブ咲く6月がメイン。…
富山県中新川郡立山町、立山黒部アルペンルート途中の黒部ダムのダム湖、黒部湖。立山連峰と後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)に挟まれた黒部湖を30分ほど周遊するのが、黒部湖遊覧船ガルベです。黒部湖の最高標位は1448mなの…
富山県砺波市・南砺市、庄川小牧ダムを中心とする渓谷で、県定公園庄川峡に指定される渓谷美を誇る一帯が、庄川峡。庄川流域は全国有数の多雨多雪地帯で、河川も日本屈指の急流河川となっています。大牧温泉(大牧温泉観光旅館)は、庄川…
大阪府豊中市にあるのが高校野球発祥の地記念公園。夏の甲子園で知られる全国高等学校野球選手権大会の前身である全国中等学校優勝野球大会の第1回大会は、大正4年8月18日〜8月23日に、豊中運動場(豊中グラウンド)で開催。その…
愛媛県上浮穴郡久万高原町、日本三大カルストに数えられる四国カルストのなかでも牧草地が広がる姫鶴平、カルストの東側に位置する五段高原は、四国カルスト随一のビュースポット。羊の群にも似たカレンフェルトの向こうに四国連山が一望…
愛媛県上浮穴郡久万高原町、石鎚山の南斜面が大きく崩れた石鎚カルデラに、面河川(仁淀川)が深いV字谷を刻んだ9.6kmの渓谷が、面河渓(おもごけい)。周囲を1500m~2000m近い四国山地に囲まれ、滝、淵、早瀬が連続。「…
長崎県平戸市大野町、平戸島の高台にある30haもの草原が川内峠(かわちとうげ)。東に九十九島、北に玄海灘、遠く壱岐・対馬を眺望する川内峠展望台があり、平戸屈指のビューポイントになっています。防火と家畜用の牧草の育成、草原…
愛媛県(西予市野村町)と高知県(檮原町・ゆすはらちょう)の県境に位置する大野ヶ原(源氏ヶ駄場)。カルスト地形特有の凸部であるカレンフェルト(石灰岩の露頭)、凹地であるドリーネ(小松ヶ池はドリーネに水がたまったもの)、牧場…
東京都江東区辰巳2丁目にある国際規格の水泳用プールが、東京辰巳国際水泳場。2020年東京オリンピックでは水球の会場として使用された施設です。代々木オリンピックプールに代わる水泳競技における中心的施設として平成5年8月18…
東京都江東区辰巳1丁目・2丁目、辰巳の森海浜公園の南、国道357号(東京湾岸道路)・首都高速道路9号深川線沿いに東西に伸びる緑地帯が、辰巳の森緑道公園。東京港海上公園のひとつで、昭和50年12月1日に開園。公園面積14….
東京都江東区辰巳2丁目、砂町運河沿いにある東京港海上公園が、辰巳の森海浜公園。平成5年6月1日に開園した16.9haの公園で、東に夢の島公園、南に辰巳の森緑道公園があり、東京辰巳国際水泳場が隣接。パターゴルフなど8種目の…
東京都渋谷区にある東京オリンピックの代々木選手村跡地に造成された54haもの広大な都立公園が、代々木公園。道路を挟んで森林公園地区(A地区)と広場地区(B地区)とに分かれ、森林公園の3分の1は芝生広場になっていて、ファミ…
広島県廿日市市、宮島の厳島神社近くにある市営の水族館が、宮島水族館。世界遺産に登録されるエリアということで、景観に配慮した和風建築の水族館。みやじマリンが愛称で、瀬戸内海を中心に380種1万5000点の生物を展示し、本館…
東京都豊島区駒込3丁目、JR山手線・東京メトロ南北線駒込駅から徒歩数分の閑静な住宅地にある公園が、門と蔵のある広場。かつて植木職人で地主の丹羽家の邸宅跡を公園として整備したもので、公園の一画には国の登録有形文化財に指定さ…
奈良県宇陀市室生区(旧室生村)、近鉄大阪線・三本松駅から山中に入った場所にある大花園が、花の郷滝谷(はなのさとたきだに)。3.3haの園内に、桜・枝垂れ桜(4月上旬〜中旬)、芝桜(4月中旬〜5月上旬)、花菖蒲(5月下旬〜…
東京都千代田区にある環境省の管理する国民公園が、北の丸公園。昭和44年に公園として開放された皇居の北側部分。園内には東京オリンピックの際、柔道場として建設された日本武道館など、多くの文化施設が点在。田安門、清水門は、江戸…
東京都品川区勝島にある地方競馬「東京シティ競馬 」が行なわれる競馬場が、大井競馬場。昭和25年5月2日、戦前に海軍省が埋め立てて造成した勝島に誕生した、外回り1600m、内回り1400mの競馬場。3月下旬〜12月上旬には…