汐入公園

汐入公園

東京都荒川区南千住8丁目、隅田川沿いに広がる都立公園が、汐入公園。白鬚西地区市街地再開発事業で整備され、平成18年4月1日に開園した広さ12.9haの公園で、大型複合遊具、芝生の広がる「ふれあい広場」、バーベキュー場などが整備され、災害時の広域避難場所にもなっています。

かつてはこの地に紡績工場が!

「豊かで多様な水辺と緑に彩られた、活力と潤いのある川辺のひろば公園」が基本テーマで、公園と隣接する隅田川は1kmにわたって、スーパー堤防化されています。
遊具広場には通称ツインタワーと呼ばれる大型遊具が設置。

通常バーベキュー広場として使われる場所は、災害時には非常用炊き出し場となる予定。
そのほか、多目的広場がヘリコプター臨時離発着場になるほか、防災備蓄倉庫、非常用トイレ、非常用照明、非常用放送設備、非常用電源が整備されています。

千住汐入大橋と水神大橋の間で、隅田川は大きく蛇行し、その鼻先(カーブの頂点)にあたる部分に展望広場が設けられています。

スポーツ施設としては、テニスコート(人工芝)4面があり、公園管理所で利用者登録をして使用。

ちなみに、一帯は、明治41年に東京紡績(大正3年合併して大日本紡績に/現・ユニチカ)の橋場工場(東京工場、昭和37年廃止され、自動車教習所、ゴルフセンターに転身)などがあった地。

公園の汐入という名は、潮入りの池があるわけではなく、かつての橋場村汐入(現・南千住/田畑が大部分を占める大都市江戸の近郊農村)という地名から。
明治以前は汐入大根という大根の産地だったのです。

現在の西日暮里1丁目、西日暮里2丁目で栽培された谷中生姜、漬物に使われた三河島菜、橋場村汐入で栽培された汐入大根、荒木田(現・町屋)の荒木田大根は、現在の荒川区で産したブランド野菜でした。

汐入公園
汐入公園
名称 汐入公園/しおいりこうえん
所在地 東京都荒川区南千住8-13-1
関連HP 東京都公園協会公式ホームページ
電車・バスで JR・東京メトロ・つくばエクスプレス南千住駅から徒歩12分
駐車場 第1駐車場(43台/有料)、第2駐車場(27台/有料)
問い合わせ 汐入公園サービスセンター TEL:03-3807-5181
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
千住大川端公園

千住大川端公園

東京都足立区千住曙町、隅田川に架かる千住汐入大橋の北詰、水上バス千住発着所周辺に広がる公園が、千住大川端公園。対岸の荒川区側には広大な都立汐入公園がありますが、足立区側にもリバーフロントパークが展開。4月中旬〜下旬には植栽されたツツジが見頃

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ