京成バラ園『パーティー オブ ローズフル モーメント』|2024
2024年10月5日(土)〜11月24日(日)、千葉県八千代市の京成バラ園で『パーティー オブ ローズフル モーメント~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー~』を開催。バラのテーマパークに年に一度の「香りのピークシ…
2024年10月5日(土)〜11月24日(日)、千葉県八千代市の京成バラ園で『パーティー オブ ローズフル モーメント~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー~』を開催。バラのテーマパークに年に一度の「香りのピークシ…
三重県度会郡南伊勢町、国道260号からみそねの浜を経て、たちばな展望台(天空のブランコ)に向かう途中、かさらぎ展望台近くにあるのが、鵜倉園地・見江島展望台(ハートの入江)。眼下のかさらぎ池(リアス式海岸の湾の入口が閉じて…
愛知県知多郡南知多町、知多半島の先端・師崎沖の三河湾に浮かぶ篠島(しのじま)。その南端に位置するのが太一岬・キラキラ展望台で、恋人の聖地にも認定されています。篠島は神宮(伊勢神宮)とも深い関わりがあり、実は鳥居の建つ太一…
栃木県那須郡那須町湯本、那須湯本温泉と大丸温泉、那須ロープウェイ山麓駅を結ぶ栃木県道17号(那須高原線)途中の展望台。平成21年に無料化された那須高原有料道路(ボルケーノハイウェイ)途中の絶景スポットで、「恋人の聖地」に…
兵庫県赤穂市御崎(みさき)を巡る遊歩道が、赤穂御崎海岸遊歩道。もともとは3つの岬(崎)があることから、三崎という名が生まれ、先端に古社・伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)が鎮座し、昔から景勝地として知られる地で、恋人の…
兵庫県赤穂市御崎、赤穂御崎突端に建つのが、伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)。平安時代編纂の『延喜式神名帳』で赤穂郡3座(伊和都比売神社、八保神社、鞍居神社)の筆頭に記される古社で、御崎明神(三崎明神)と称せられ、航海…
千葉県木更津市、木更津海岸潮干狩場、木更津ヨッテルのある中の島公園と、木更津港湾ターミナル・鳥居崎海浜公園を結ぶ人道橋が、中の島大橋。高さ27m、橋長236mという日本一高い歩道橋で、夕暮れ時には富士山を背景にロマンティ…
栃木県足利市、織姫山の中腹に鎮座するのが、足利織姫神社(あしかがおりひめじんじゃ)。当初は八雲神社に合祀されていましたが、明治12年、織姫山中腹遷座して社殿を創建。昭和8年に現社地に遷座して再建。社殿、神楽殿、社務所、手…
群馬県吾妻郡高山村、高山村を東西に横断する国道145号(日本ロマンチック街道)沿いに移築復元されたスコットランドの古城を中心とするテーマパークが、ロックハート城。1829年にスコットランドのエディンバラ建てられたロックハ…
岩手県釜石市、鎌崎半島に立つ白亜の観音像が釜石大観音。昭和45年4月8日に釜石市内の曹洞宗の寺、明峰山石応禅寺によって鎌崎半島に建立された高さ48.5mの像。手に魚藍を持つ魚籃観音(ぎょらんかんのん)は、魚を売る美女に化…
石川県河北郡内灘町、内灘砂丘を走る石川県道162号(高松内灘線)の河北潟放水路に架る橋がサンセットブリッジ内灘。正式名は内灘大橋ですが、夕日の美しい橋ということで、サンセットブリッジ内灘と通称されています。橋の南詰には道…
福井県敦賀市にある北陸自動車道杉津PA(上り線)は、廃線となった大石峠をスイッチバックとトンネル群で越えた北陸線杉津駅(すいづえき)の跡。「北陸線屈指の車窓風景です」と車内放送されたほどの景観を誇った絶景は、下り線にある…
広島県呉市宝町にある大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)の隣にあるのどかな臨海公園が大和波止場(やまとはとば)。広々とした甲板広場は、戦艦「大和」の前甲板をイメージしたもの。戦艦「大和」を建造した造船所、海上自衛隊の護…
日本有数の「塩の町」(天然塩生産)を誇った宇多津(香川県綾歌郡宇多津町)。道の駅恋人の聖地 うたづ臨海公園には、入浜式塩田を復元され、昔ながらの手作業で塩を造っています。900平方メートルの塩田と茅葺きの釜屋が復元され、…
佐賀県唐津市鎮西町、東松浦半島の先端に位置する岬が、波戸岬(はどみさき)。玄武岩の台地が芝に覆われた岬一と周辺の海が玄海国定公園、玄海海中公園(玄海海域公園)に指定され、夏には波戸岬海水浴場や波戸岬キャンプ場、玄海海中展…
香川県土庄町、小豆島国際ホテルの南にある弁天島から中余島、小余島、大余島と続く島々は、1日2回の干潮時にはトンボロ現象で砂浜が出現して歩いて渡ることができるためエンジェルロード(天使の散歩道)と呼ばれています。「道の真ん…
福井県若狭町、三方五湖レインボーライン途中、三方五湖最大の水月湖と日本海の間、常神半島の付け根に位置する絶景の頂が梅丈岳(標高395m)。日本海と三方五湖を見下ろす定番のビューポイントで、別名「三方富士」とも呼ばれる秀峰…
岳都と呼ばれる長野県大町市、大町市街の東に聳える安曇野屈指の北アルプス眺望のピークが鷹狩山(たかがりやま)。標高1167mの山頂まで車道も通じており、市街地から20分ほど(標高差450m)で後立山連峰一望の大パノラマを得…