サイトアイコン ニッポン旅マガジン

アプトの道・第六隧道

めがね橋(碓氷第三橋梁)、旧丸山変電所などとともに碓氷峠鉄道施設として国の重要文化財に指定される明治26年開通のアプト式鉄道で使われたレンガ積みトンネルのひとつがアプトの道・第六隧道(6号トンネル)。めがね橋(碓氷第三橋梁)を挟んで横川側には第五隧道があります。

碓氷峠の隧道群では最長のトンネル

横川側の隧道入口
イギリス積みのレンガ

明治25年9月に完成した第六隧道。
26ヶ所ある碓氷線の隧道のなかで第六隧道は最も距離が長い(543.06m)トンネルです。
そのため、隧道途中の2ヶ所に横坑(国道18号旧道側の開放部)が設けられています。

隧道や橋梁など碓氷線に使われたレンガの数は1800万個に及びますが、日本煉瓦製造会社で1250万個を焼成し、残りを軽井沢の塩沢、長野県の小諸、長野、埼玉県の川口などから供給しています。
第一隧道~第七隧道までは鉄道庁の直轄で工事が行なわれています。

碓氷峠鉄道施設群(赤煉瓦建造物)として近代化産業遺産群(建造物の近代化に貢献した赤煉瓦生産などの歩みを物語る近代化産業遺産群)に指定。

ドライブの場合は、めがね橋(碓氷第三橋梁)の駐車場に車をいれて、坂道を上ってめがね橋の上へ。

アプトの道・第六隧道
名称 アプトの道・第六隧道/あぷとのみち・だいろくずいどう
所在地 群馬県安中市松井田町坂本
関連HP 安中市公式ホームページ
ドライブで 上信越自動車松井田妙義ICから約10kmでめがね橋駐車場
駐車場 めがね橋駐車場(29台/無料)
問い合わせ 安中市観光課 TEL:027-382-1111
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

碓氷峠隧道群

2022年11月18日

旧丸山変電所

2017年11月14日

アプトの道・第五隧道

2017年11月14日

アプトの道・第四隧道

2017年11月14日

アプトの道・第三隧道

2017年11月14日

アプトの道・第二隧道

2017年11月14日

アプトの道・第一隧道

2017年11月14日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了