毎年7月14日、山形県大蔵村で『肘折温泉開湯祭』が行なわれます。肘折温泉は、大同2年(807年)7月14日(旧暦)に豊後の国(今の大分県)よりやってきた源翁により発見されたと伝えられ、開湯1200余年の歴史を誇る古湯。『肘折温泉開湯祭』は、湯の神様に感謝し、長い間温泉を守ってきた先人達の偉業を讃えるイベント。
地蔵神輿にお湯をかけよう!
10:10~、湯坐神社(薬師神社)前でご祈祷、餅撒き、地蔵神輿行列などがあります。
地蔵神輿行列では、沿道から地蔵様にお湯をかけることができますが、体の悪い所にかけるとそこが治るとの言い伝えがあります。
肘折温泉開湯祭|大蔵村 | |
開催日時 | 毎年7月14日 |
所在地 | 山形県最上郡大蔵村肘折温泉 |
場所 | 肘折温泉(源泉公園、上の湯、薬師神社、いでゆ館) |
関連HP | 肘折温泉公式ホームページ |
電車・バスで | JR新庄駅から大蔵村営バスで55分 |
ドライブで | 尾花沢新庄道路舟形ICから約23km |
問い合わせ | 肘折温泉旅館案内所 TEL:0233-76-2211/FAX:0233-34-6107 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag