稚内公園の樺太(サハリン)を眺める景勝の地に立つオブジェ。昭和38年に樺太島民慰霊碑として札幌出身の本郷新(ほんごうしん)彫刻の高さ2.4mの女性像(ブロンズ)が建立され、両側に高さ8mの望郷の門が守っている構図です。昭和43年8月20日に除幕されています。樺太住民の苦難の歴史を表すオブジェですが、記念写真にも絶好。
稚内公園に立つ樺太島民慰霊碑
樺太在住の50万人の日本人は、終戦直後のソ連軍の侵攻で樺太から引き揚げざるを得ない事態となりました。
除幕された8月20日は、ソ連軍が日ソ不可侵条約を一方的に破棄し、さらには終戦後だったのにもかかわらず、樺太に侵攻した日。
そんな引揚者の心の故郷として、樺太のことを忘れないために建立された慰霊碑が氷雪の門です。
顔は戦争で受けた苦難を、手のひらを見せているのは樺太も家族も失ったことを、足はその悲しみや苦しさから再起することを表現しています。
「すべてを失った人々の天への祈りであり、哀訴でもある。そして、逞しい再生への誓いである」(本郷新)。
脇にある「九人の乙女の碑」の交換手姿の乙女の肖像レリーフも本郷新の作品。
氷雪の門 | |
名称 | 氷雪の門/ひょうせつのもん Hyosetsu-no-Mon |
所在地 | 北海道稚内市稚内公園 |
関連HP | 稚内市公式ホームページ |
ドライブで | 稚内空港から約14km |
駐車場 | 氷雪の門駐車場(50台/無料) |
問い合わせ | 稚内市観光交流課 TEL:0162-23-6161 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag