福島県大沼郡三島町、JR東日本・只見線(ただみせん/会津若松駅〜小出駅)の只見川に架る鉄道橋が第三只見川橋梁。国鉄会津線(現・只見線)の会津宮下駅〜会津川口駅間の延伸工事で昭和28年に完成、昭和31年に供用開始した橋で、国道252号の高清水スノーシェッド内に撮影ポイントがあります。
並走する国道のスノーシェッド内に撮影ポイントが
橋梁を斜めに見下ろすアングルは絶好のロケーションですが、高清水スノーシェッド内の駐車スペースが限られているため、満車の場合は少し離れた場所に車を駐車する必要があります。
また、駐車の場合には他の車の通行に十分注意が必要です。
全長180.40mの橋は、プレートガーダー橋とワーレントラス橋を合わせた形で、トラスは汽車製造製。
「SL会津只見号」の運転日には、C11機関車を先頭にレトロな客車が橋を渡る姿を撮影できます。
第一只見川橋梁が撮影地として有名ですが、第三只見川橋梁の方が橋との距離が少なく、臨場感たっぷりのシーンが撮影可能。
第三只見川橋梁は、県境の六十里越トンネル、第一只見川橋梁、第二只見川橋梁、第四只見川橋梁などとともに「只見線鉄道施設群」(17施設)のひとつとして土木学会選奨土木遺産に認定されています。
第三只見川橋梁 | |
名称 | 第三只見川橋梁/だいさんただみがわきょうりょう |
所在地 | 福島県大沼郡三島町宮下〜早戸 |
ドライブで | 磐越自動車道会津坂下ICから約20km |
駐車場 | 2台/無料 |
問い合わせ | 三島町観光協会 TEL:0241-48-5000/FAX:0241-42-7072 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag