サイトアイコン ニッポン旅マガジン

森戸海岸(森戸海水浴場)

森戸海岸(森戸海水浴場)

神奈川県葉山町にある富士山を眺望する美しい浜が森戸海岸。例年7月上旬〜8月には森戸海水浴場も開設されます。森戸海岸は葉山の中でももっとも広い砂浜のビーチ(汀線400m、幅40m)で、遠浅のためファミリーにも人気の海水浴場になっています。片瀬海岸、逗子海岸に比べれば混雑もいくぶん緩和される感じに。

4月上旬、9月上旬にはダイヤモンド富士も

海水浴シーズンには海の家も営業し、救護所・監視所も開設。
貸しボートも営業(貸しボート航路を設定)。

またビーチにはファミリーエリアが設けられ、エリア内では飲酒が禁止されています。
森戸海岸の沖、700mほどのところにある岩礁の島、名島(菜島)には石原裕次郎三周忌を記念して兄・石原慎太郎が会長を務めていた日本外洋帆走協会が約1億円の基金を集めて建設した葉山灯台(裕次郎灯台)が建っています。

富士山頂に日が沈むダイヤモンド富士は、4月上旬(4月9日頃)と9月上旬(9月3日頃)の年2回。

画像協力/葉山町

森戸海岸のダイヤモンド富士
森戸海岸(森戸海水浴場)
名称 森戸海岸(森戸海水浴場)/もりとかいがん(もりとかいすいよくじょう)
所在地 神奈川県三浦郡葉山町堀内
関連HP 葉山町公式ホームページ
電車・バスで JR逗子駅・京急新逗子駅から京急バス海岸回り、葉山町福祉文化会館行きで森戸海岸下車
ドライブで 横浜横須賀道路逗子ICから約6km
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 葉山町産業振興課 TEL:046-876-1111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

森戸神社(森戸大明神)

神奈川県葉山町の森戸海岸に建つのが森戸神社(森戸大明神)。治承4年(1180年)、源頼朝が尊崇する三嶋社 (現・三嶋大社)から三嶋大明神の分霊を勧請して創建したと伝わる古社です。鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』にも幕府の歴代将軍の参拝、

4月と9月は、三浦半島・鎌倉・湘南でダイヤモンド富士

富士山の山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士。海水浴シーズンが去った三浦半島では、9月がダイヤモンド富士のチャンス。実は三浦半島は4月の上旬、9月上旬と年2回ダイヤモンド富士のチャンスがありますが、春霞の4月よりも、9月の方がデートに使ってもダ

一色海岸(一色海水浴場)

神奈川県葉山町にある静かな海岸が一色海岸(一色海水浴場)。明治時代、ベルツ博士が保養地の好適として、皇室に推薦し自らも暮らした葉山ですが、葉山御用邸、葉山御用邸付属邸跡地に開設された葉山しおさい公園の海側にあるのがこの一色海岸です。湘南にあ

長者ヶ崎・大浜海岸(大浜海水浴場)

神奈川県横須賀市と葉山町の境、相模湾に突き出す岬が長者ヶ崎。そこから北側、葉山町側に広がるビーチが大浜海岸(大浜海水浴場)で、小磯の鼻を越えれば、一色海岸。小磯の鼻の付け根には葉山御用邸があります。大浜海岸の背後は、県立葉山公園で、国道13

葉山灯台(裕次郎灯台)

神奈川県三浦郡葉山町、森戸海岸沖500mの名島(菜島)の岩礁に建つ灯台が葉山灯台。石原裕次郎の三周忌を記念して兄・石原慎太郎が会長を務めていた日本外洋帆走協会が約1億円の基金を集めて建設した灯台なので裕次郎灯台と呼ばれています。灯台のプレー

石原裕次郎記念碑

神奈川県三浦郡葉山町は昭和の大スター、石原裕次郎ゆかりの地。青春時代を葉山で過ごし、初主演作の『狂った果実』も葉山で撮影されています。森戸神社の富士山と江の島、名島(菜島)の葉山灯台(裕次郎灯台)を望む海岸側に、石原裕次郎の三回忌に合わせ建

富士山を眺める絶景バス停 京急バス・真名瀬バス停

海岸の波打ち際(護岸の横)にあり、バス停から富士山を眺めることができると注目の絶景バス停が、京急バス・真名瀬バス停。真名瀬海岸(神奈川県三浦郡葉山町)にあり、京浜急行バス逗11 (海岸回り)、逗12 (海岸回り)の逗子駅面行きのバス停で、1

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了