三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある、鈴鹿山脈の主峰が、御在所岳(ございしょだけ/御在所山)。標高は1212mですが、厳冬期には琵琶湖越しの北西の風を受け、雪が積もるだけでなく、霧氷、さらには樹氷が誕生。御在所ロープウェイを利用して気軽に厳冬の景観を鑑賞できます。
関西随一の霧氷、樹氷スポットが御在所岳
御在所ロープウェイで山上に上ると、ロープウェイ途中のアルペン的な山容とは一変し、山上は高原上で、三重県下唯一という御在所スキー場もオープン。
第1そりゲレンデとスキーのゲレンデがあり、そりゲレンデは例年12月下旬〜3月末の営業。
霧氷は琵琶湖などの湿った風が山上で冷却され、枝に付いた水分が夜間から早朝にかけて結氷するもの。
厳冬期には、さらに樹氷へと発展します。
霧氷は例年11月と3月、樹氷は12月〜2月が見頃。
霧氷、樹氷、そして降雪を生むメカニズムは、若狭湾からの湿った冷気が湖北(琵琶湖の北部)に雪をもたらし、さらに琵琶湖で水分を供給した冷気が鈴鹿山脈にぶつかり、上昇して冷却されるというもの。
近年では、ロープウェイで登るだけで、美しい樹氷写真が撮れると、カメラマンにも人気。
御在所ロープウェイの山上公園駅近くでは、朝陽台(ちょうようだい)、富士見岩展望台周辺が観賞のポイント。
琵琶湖と若狭湾の間に高い山がないことも理由で、昭和2年2月14日、伊吹山の山頂は、11m82cmという積雪の世界記録を打ち立てているのです(鈴鹿山脈北部の御池岳、藤原岳などはGW頃まで残雪が残る場所です)。
さらに観光リフト(ロープウェイ駅〜頂上駅)を乗り継いで県境の御在所岳山頂へと向かえば、また違った光景が展開します。
観光リフトの周辺が、スキー場なので、リフトからスキーをする人の姿を眺めることも。
厳冬期にはスキーができるほど積雪もあるので、防寒と、トレッキングシューズなど雪に強い、滑りにくい靴が必要です。
山上公園内には、「ナチュール」と「アルペン・ホール」という2つのレストランも営業、冷えた身体を温めることができます。
御在所岳で霧氷、樹氷を見よう! | |
開催日時 | 霧氷は11月と3月、樹氷は12月〜2月 |
所在地 | 三重県三重郡菰野町湯の山温泉 |
場所 | 御在所岳 |
関連HP | 御在所ロープウエイ公式ホームページ |
電車・バスで | 近鉄湯の山温泉駅から三重交通バス湯の山温泉行きで5分、終点下車、徒歩10分、御在所ロープウエイで12分 |
ドライブで | 東名阪道自動車道四日市ICから約12km |
駐車場 | 御在所ロープウエイ駐車場(360台/有料) |
問い合わせ | 御在所ロープウエイ TEL:059-392-2261/FAX:059-392-2526 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag