おべっさん|伊根町

おべっさん

毎年8月19日〜8月20日、京都府伊根町で『おべっさん』が行なわれます。宵宮では、亀島4区(亀山、耳鼻、立石、高梨)から手漕ぎの祭礼船(八丁櫓の伝馬船)を出し、笛・太鼓の祇園囃子で青島の蛭子神社に参拝。8月20日の本祭では、青島参拝の帰路、祭礼船の「こばりあい(競合)」が行なわれます。

海の恵みに感謝する蛭子神社の神事

本祭で、青島に参拝し、「同等一栄(どうとうひとつえい)」と唱えたら帰路に行なわれる八丁櫓の伝馬船による「こばりあい(競合)」が見どころ。
元来は亀島4区で参拝し、相撲も奉納されていましたが、現在では立石区と耳鼻区が参加するのみとなっています。

聖なる島、青島と蛭子神社

伊根湾の入口に浮かぶ青島は、伊根浦の鎮守、蛭子神社が鎮座する聖なる島。
天文年間(1532~1554年)から伊根浦では湾口を網で塞ぐ古式捕鯨が行なわれ、青島の蛭子神社の参道には仔鯨の墓も3基現存しています。
島は、古来、魚付林として木の伐採が禁止され、シイやタブを中心とした原生林の緑が茂るので青島という名になったと伝えられています。

日本海軍の哨戒所や魚雷発射管の跡も残されていますが、島への立ち入りには伊根町の許可が必要です。

おべっさん|伊根町
開催日時 毎年8月19日〜8月20日
所在地 京都府与謝郡伊根町亀島
場所 蛭子神社
関連HP 伊根町観光協会公式ホームページ
電車・バスで 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バスで55分、伊根下車
ドライブで 山陰近畿自動車道与謝天橋立ICから約26km
問い合わせ 伊根町観光協会 TEL:0772-32-0277
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ