全国ロープウェイランキング (3)高低差BEST5

全国ロープウェイランキング (3)高低差BEST5

全国ロープウェイランキングのパート3は、高低差。トップは、日本最高所の千畳敷へと登る中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイで、新穂高ロープウェイ(第2ロープウェイ)、石鎚登山ロープウェイ、別府ロープウェイ、竜王ロープウェイと続きます。

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ|長野県

高低差:950m(しらび平駅〜千畳敷駅)
山麓駅との気温差:6度前後
所在地:長野県駒ヶ根市赤穂759-489
備考:中央アルプスのなかでももっともアルペン的な山容を誇る宝剣岳直下、氷河地形の千畳敷カールに歩かずに到達。
高山植物花咲く雲上の別天地で、ロープウェイと同経営(名鉄グループ)のホテル千畳敷に宿泊すれば、ご来光を拝むこともできます。

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ

中央アルプスのなかでももっともアルペン的な山容を誇る宝剣岳と千畳敷カール。伊那谷(駒ヶ根市)側の山麓、しらび平駅と千畳敷駅の高低差950m(日本最大の高低差)を7分30秒で登るのが中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ。ゴンドラから振り返れば、伊那

ホテル千畳敷

絶景! 夏休みは涼しい高原の宿へ!(5)ホテル千畳敷

うだるような暑さを逃れて、夏は涼しい高原の宿へ! その5は、中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイで登る千畳敷カール(長野県駒ヶ根市)に建つ、ホテル千畳敷。標高2612m、ロープウェイで到達できる日本最高所で、ホテルとしても日本最高所、氷河地形のな

新穂高ロープウェイ(第2ロープウェイ)|岐阜県

高低差:848m(しらかば平駅〜西穂高口駅)
中間駅との気温差:5度前後
所在地:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
備考:第2ロープウェイは、日本唯一の2階建てロープウェイ。
第2ロープウェイで上った西穂高口駅の屋上には、山頂駅展望台があり西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳など北アルプス南部・飛騨側の山々を一望に。

新穂高ロープウェイ

新穂高ロープウェイ

新穂高温泉と穂高連峰の西穂高岳中腹を結ぶ山岳ロープウェイ。標高1117mの新穂高温泉駅と標高1305mの鍋平高原駅を結ぶ第1ロープウェイ(所要時間5分)、標高1308mのしらかば平駅と標高2156mの西穂高口駅を結ぶ第2ロープウェイ(所要時

石鎚登山ロープウェイ|愛媛県

高低差:839m(山麓下谷駅〜山頂成就駅)
山麓駅との気温差:5度前後
所在地:愛媛県西条市西之川下谷甲81
備考:山頂成就駅は、標高1293mで、夏は石鎚登山に、冬は石鎚スキー場のスキーに利用。
山頂成就駅で観光リフト(第一リフト)に乗り継げば展望台に到達するほか、徒歩10分で中宮成就社(7合目)。
山頂成就駅から石鎚山・弥山山頂まで2時間30分~3時間の行程。

石鎚登山ロープウェイ

石鎚登山ロープウェイ

愛媛県西条市、西条市から南に延びる愛媛県道12号(西条久万線)の終点から石鎚山山頂北側に延びる八丁坂に架かるロープウェイが石鎚登山ロープウェイ。山麓下谷駅(標高454m)と山頂成就駅(標高1293m)の間、全長1815m、高低差839mを所

別府ロープウェイ|大分県

高低差:793m(別府高原駅〜鶴見山上駅)
山麓駅との気温差:5度前後
所在地:大分県別府市南立石寒原10-7
備考:別府のシンボル的な存在の火山、鶴見岳の東側に架かる近鉄のロープウェイ。
鶴見山上駅は、標高1290mで、山頂までは徒歩10分。
冬は霧氷観賞も楽しめるほか、恒例の『鶴見岳大寒がまん大会』も開催。

別府ロープウェイ

別府のシンボル的な存在の火山、鶴見岳の東側に架かる近鉄のロープウェイが近鉄・別府ロープウェイ。標高503mの別府高原駅と標高1290mの鶴見山上駅を101名乗りの大型ゴンドラが結んでいます。別府高原駅はやまなみハイウェイ沿いにあるため、別府

竜王ロープウェイ(竜王マウンテンリゾート)|長野県

高低差:790m
山麓駅との気温差:5度前後
所在地:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
備考:北志賀・竜王マウンテンリゾートにあるロープウェイで、標高1770mの絶景テラス「SORA terrace」は雲海と星空を眺めるテラス。
「SORA terrace cafe」(ソラテラスカフェ)も営業し、夏は土日を中心に「星空ナイトクルーズ」運行を実施。

竜王ロープウェイ(竜王マウンテンパーク)

竜王ロープウェイ(竜王マウンテンリゾート)

長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬、北志賀にある竜王スキーパークのグリーンシーズンの活用が竜王マウンテンリゾート。山麓と標高1770mの絶景テラス「SORA terrace」を結ぶのが竜王ロープウェイで、世界最大級166人乗りゴンドラが運行。「S

全国ロープウェイランキング (3)高低差BEST5
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
全国ロープウェイランキング

全国ロープウェイランキング (1)高所の駅BEST5

ロープウェイで登ることのできる日本最高所は、中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイで標高2640m。立山ロープウェイ、北八ヶ岳ロープウェイ、新穂高ロープウェイ、御岳ロープウェイと日本の屋根に登る5つのロープウエイがBEST5を占めています。中央アル

全国ロープウェイランキング (2)全長BEST5

全国ロープウェイランキング (2)全長BEST5

ゴンドラリフト(厳密には索道=ロープウェイではなく、リフト)を含めれば、日本一の長さを誇るのは新潟県苗場のドラゴンドラ。ロープウェイのトップは箱根ロープウェイですが、乗り換えがあるので、単独では新穂高ロープウェイ(第2ロープウェイ)というこ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ