2025年2月9日(日)~3月23日(日)、香取市で『第20回さわら雛めぐり』を開催。江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を公開する「佐原まちぐるみ博物館」を佐原おかみさん会が運営。その企画展のひとつとして、『さわら雛めぐり』が開催されます。
佐原まちぐるみ博物館の半数以上に雛人形を展示

佐原まちぐるみ博物館には40館(店舗など)ほどが参加していますが、その半数以上で、江戸・明治期から伝わる女雛男雛や和紙で製作したお雛さま、御所を模した建物に人形が収まる御殿飾りなど各家の大切な雛人形が披露されます(店先の桃色のまねき布が展示場所の目印)。
3月2日(日)11:00〜、14:00〜は雅楽の美しい音色とともに小野川を水上パレードする『さわら雛舟』を運航(雨天中止)。
さらに、例年、伊能忠敬記念館でも、『伊能家のおひなさま展』を開催。
| 第20回さわら雛めぐり|香取市|2025 | |
| 開催日 | 2025年2月9日(日)~3月23日(日) | 
| 所在地 | 千葉県香取市佐原 | 
| 場所 | 小野川沿い(佐原まちぐるみ博物館、町並み交流館など) | 
| 関連HP | 香取市公式ホームページ | 
| 電車・バスで | JR佐原駅から徒歩5〜10分 | 
| ドライブで | 東関東自動車道佐原香取ICから約4.3km | 
| 駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 | 
| 問い合わせ | 佐原おかみさん会 TEL:080-5455-7577 水郷佐原観光協会 TEL:0478-52-6675  | 
| 掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |












 
 
 
 
 
 
 
 








