2019年11月1日(金)〜11月24日(日)8:30~17:30、鹿児島県鹿児島市の仙巌園で『菊まつり』が行なわれます。2019年で60回を数え、鹿児島の秋の風物詩となっています。「仙巌園が一年で最も華やかな季節となります」とのこと。2019年は、島津家17代義弘の没後400年を偲び、関ヶ原合戦の「敵中突破」の様子を艶やかに再現。
菊まつり案内ツアーも実施
1万5000本の菊を使い、菊人形や菊花三重塔など、カラフルな菊で彩られた展示が園内に並びます。
菊まつり期間中は、菊まつり案内ツアー(菊を育てた職人と仙巌園の学芸員による見どころ案内)、菊まつり写真展、鹿児島県菓子工業組合の『かるかん奉納祭』、『仙巌園の夕べ』、甲冑着装体験&撮影会など様々なイベントも予定されています。
仙巌園『菊まつり』|鹿児島市|2019 | |
開催日時 | 2019年11月1日(金)〜11月24日(日)8:30~17:30 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 |
場所 | 仙巌園 |
関連HP | 仙巌園公式ホームページ |
電車・バスで | JR鹿児島中央駅から鹿児島交通の霧島行きバスで15分、仙巌園前下車すぐ |
ドライブで | 九州自動車道鹿児島北ICから約8.7km |
駐車場 | 500台/有料 |
問い合わせ | 仙巌園 TEL:099-247-1551/FAX:099-247-5072 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag