首都圏と南房総を結ぶのは高速道路ばかりじゃありません。
とくに神奈川エリアからなら渋滞回避、時間短縮、船旅気分満喫と「快適度3倍」となるのが東京湾フェリーです。
わずか40分の船旅は快適で楽しさ満載!
出航するのは久里浜フェリーターミナル(横須賀市)。横浜横須賀道路佐原ICからなら4km、10分のアプローチです。
着岸するのは対岸の房総半島、金谷港。つまりは南房総の入口です。

久里浜港と金谷港は11.5km。40分の船旅ですが、東京湾を行き交う大型船や、外洋航路の船、運が良ければ白波を立てながら浮上走行する潜水艦と、東京湾の海上ラッシュを見学できます。
到着した金谷港から富津館山道路富津金谷ICまでは3km、5分のアクセスですが、そのまま海岸沿いを国道127号を使って南下するプランもおすすめですし、高速代が浮いた分、お土産やランチに回せます。
グルメスポットといえば、久里浜港ターミナルのショップ&フードコート「コーラル」では横須賀海軍カレーも味わえるし、金谷港の地魚料理の食事処「波留菜亭」(はるなてい)では海鮮丼が人気です。
さらに、「船内はホテルのロビーラウンジのよう」(旅ソムリエの板倉あつし)で、売店でコーヒー、ビールやソフトクリームを注文すれば、「洋上の喫茶室」に早変わりです。

東京湾フェリー DATA
名称 | 東京湾フェリー/とうきょうわんふぇりー |
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜8-17-20 |
休業日 | 強風など荒天時を除き無休 |
関連HP | 東京湾フェリー公式ホームページ |
電車・バスで | 京浜急行京急久里浜駅から京急バス東京湾フェリー行きで10分 JR横須賀線久里浜駅から京急バス野比海岸行きで10分 |
ドライブで | 横浜横須賀道路佐原ICから4km |
駐車場 | 100台/有料 |
問い合わせ | TEL:046-835-8855/FAX:046-836-4213 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag