【除夜の鐘&初詣】法多山尊永寺(遠州三山)|袋井市

袋井市の法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)は、遠州三山(えんしゅうさんざん)のひとつで、725(神亀2)年、聖武天皇の命により行基上人が開山したという、真言宗の古刹。厄除観音として有名で、初詣は多くの参詣者を集めます。1月1日は、厄除正観世音菩薩の功徳日(観音縁日)で、100日分のご利益があります。

1月1日〜1月7日は吉例の『元始祭』、1月7日には『田遊祭』も

初詣は大賑わいとなります
初詣は大賑わいとなります

108回の限定で除夜の鐘が撞かれる。除夜の鐘突き整理券は、本堂受付にて31日22:30から先着106組に配付され、整理券を確保したグループだけが(家族、友人、カップルなどの単位で)鐘を撞くことができる。鐘撞き開始は、23:30。鐘を撞い組には各組に1個、開運福銭が授与される。1日0:00〜3:00は、『新春初護摩祈祷』が本堂で厳修される。厄除招福凧や開運福銭も授与。

1月1日〜1月7日は吉例の『元始祭』。露店が立ち並ぶ門前街を抜けると、大注連縄の飾られた仁王門が迎えてくれる荘厳な雰囲気が味わえます。

1月7日は『田遊祭』で、室町時代より法多地域に伝わる五穀豊穰を祈願する祭礼。本堂を目指して時代装束に身を包んだ村方衆と寺方衆が杉並木の参道を進み、本堂前の北谷寺で奉納される七段の舞は、米作りの過程を七段構成の舞楽で表現したもの。
11:30〜行列出発、12:30〜七段の舞奉納。

法多山尊永寺(遠州三山)|袋井市
所在地 静岡県袋井市豊沢2777
関連HP 法多山尊永寺公式ホームページ
電車・バスで JR袋井駅から遠鉄バス法多山行きで15分、終点下車、徒歩10分
ドライブで 東名高速道路掛川ICから約9km
駐車場 1300台/無料
問い合わせ 法多山尊永寺 TEL:0538-43-3601
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

取材・画像協力/静岡県

法多山尊永寺

法多山尊永寺

2019年6月16日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ