本光寺(あじさい寺)
愛知県額田郡幸田町、あじさい寺として名高いのが、本光寺。JR東海道本線・三ヶ根駅に近くに建つ曹洞宗の寺で、島原藩主深溝松平家(ふこうずまつだいらけ)の菩提寺としても知られています。深溝松平家は、もともと本光寺の西にある深…
愛知県額田郡幸田町、あじさい寺として名高いのが、本光寺。JR東海道本線・三ヶ根駅に近くに建つ曹洞宗の寺で、島原藩主深溝松平家(ふこうずまつだいらけ)の菩提寺としても知られています。深溝松平家は、もともと本光寺の西にある深…
愛知県額田郡幸田町にある戦国時代から江戸時代初期の城跡が、深溝城(ふこうずじょう)。築城年代は定かでありませんが、戦国時代には松平氏の前線として、吉良氏(きらし)、今川方の鵜殿氏の上ノ郷城と対峙する城で、江戸時代には陣屋…
愛知県額田郡幸田町から蒲郡市に至る全長16.3kmの山岳ハイウェイ。昭和48年11月9日に全線開通した有料道路(愛知県道路公社が管理)が前身で、平成18年2月1日に無料化。現在は愛知県道525号(蒲郡環状線)になっていて…
2024年7月27日(土)17:00~21:00、愛知県幸田町(こうたちょう)の幸田中央公園から幸田駅前通り周辺で『幸田彦左まつり』が開催。彦左とは「天下のご意見番」大久保彦左衛門のこと。大久保彦左衛門や一心太助らに扮し…
幸田文化公園(幸田文化広場)は、愛知県幸田町に昭和58年にオープンした公園ですが、地元で枝垂桜保存会が発足ししだれ桜350本を始め、江戸彼岸系、山桜系、里桜系の約20種500本の桜が植栽。例年4月上旬〜4月中旬に『幸田し…
第二次世界大戦さなかの昭和20年1月13日3:38に発生した三河地震の痕跡が、愛知県額田郡幸田町深溝(こうたちょうふこうず)に残される深溝断層(ふこうずだんそう)。三ヶ根山(さんがねさん)と遠望峰山(とぼねやま)に挟まれ…