神在居の千枚田
平地が少ない高知県高岡郡梼原町(ゆすはらちょう)では、山間の傾斜を利用した棚田が発達しています。とくに神在居の千枚田(かんざいこのせんまいだ)は、標高600m前後の急勾配の斜面を開き、谷川から水を引いて田にしている絶景の…
平地が少ない高知県高岡郡梼原町(ゆすはらちょう)では、山間の傾斜を利用した棚田が発達しています。とくに神在居の千枚田(かんざいこのせんまいだ)は、標高600m前後の急勾配の斜面を開き、谷川から水を引いて田にしている絶景の…
四国カルストの尾根上を走る愛媛県道・高知県道383号(四国カルスト公園縦断線)は四国脊梁山脈の標高1000m内外を走り抜ける「天空の道」とも通称されるドライブルートです。延長15kmの観光道路ですが、日本最長のカルスト地…
四国カルストの東部に位置する五段高原(高知県梼原町)。標高は最高点の五段城で1455.8mで、羊の群にも似たカレンフェルトの向こうに四国連山が一望できるという、カルスト随一のビュースポット。車道のない時代、旅人はここを歩…
山口県の秋吉台、福岡県の平尾台とともに日本三大カルスト地形のひとつ。高知・愛媛県境の尾根沿いに広がる四国カルストは、県境沿いに走る県道383号が通じておりドライブにも絶好だ。途中には眺望の良い五段高原や姫鶴平などのビュー…
四国カルストの尾根上を走る愛媛県道・高知県道383号(四国カルスト公園縦断線)は「天空の道」とも通称されるドライブルートですが、年間平均風速7.2m/sという風を利用して風車が2基設置されています。これは高知県梼原町(ゆ…
平成7年に中世の山城跡である和田城跡に設置された龍馬、那須信吾・俊平父子ら檮原町にゆかりの勤王の志士8人を讃えた像が維新の門(維新の群像)。現在は、川西路地区構造改善センターの広場になっていますが、高台に位置しているので…