平池古墳群(平池緑地公園)
和歌山県紀の川市の貴志川町にある周囲4kmの和歌山県下最大の池・平池は、和歌山県内最古の遺跡でもあり、1基の前方後円墳と3基の円墳が島になって点在する平池古墳群。平池緑地公園内の平池1号墳は古墳時代後期の全長31.5mの…
和歌山県紀の川市の貴志川町にある周囲4kmの和歌山県下最大の池・平池は、和歌山県内最古の遺跡でもあり、1基の前方後円墳と3基の円墳が島になって点在する平池古墳群。平池緑地公園内の平池1号墳は古墳時代後期の全長31.5mの…
和歌山県紀の川市、紀の川の北岸の灌漑用水である小田井用水(おだいようすい=小田井灌漑用水路)のレンガ造りのアーチ橋が龍之渡井(たつのとい)。小田井用水は、宝永4年(1707年)に築かれた用水で、「世界かんがい施設遺産」に…
2024年7月27日(土)~7月28日(日)、和歌山県紀の川市で紀州三大祭のひとつ『粉河祭』(こかわまつり)が斎行。粉河寺鎮守・粉河産土神社の祭礼で、粉河駅前から粉河寺大門までの「粉河とんまか通り」に「だんじり」が並び、…
宝亀元年(770年)、猟師・大伴孔子古(おおとものくじこ)による創建と伝わる、粉河(こかわ)観音宗の総本山が歌山県紀の川市にある粉河寺(こかわでら)。清少納言(せいしょうなごん)の『枕草子』(まくらのそうし)にも登場する…