達人のおすすめ! 西ノ島町(島根県)の観光スポット
島根県・隠岐、島前(どうぜん)を構成する島のひとつ、西ノ島。島全体が西ノ島町ですが、隠岐屈指の景勝地で島前カルデラの外輪山外壁が浸食されて誕生した国賀海岸(摩天崖、通天橋、観音岩)、島前カルデラの中央火口丘である焼火山(…
島根県・隠岐、島前(どうぜん)を構成する島のひとつ、西ノ島。島全体が西ノ島町ですが、隠岐屈指の景勝地で島前カルデラの外輪山外壁が浸食されて誕生した国賀海岸(摩天崖、通天橋、観音岩)、島前カルデラの中央火口丘である焼火山(…
隠岐・島前(どうぜん)は、500万年前に形成された島前カルデラの外輪山と、外輪山に囲まれた内海とでできていますが、内海と、外海である日本海を結ぶ運河が西ノ島町にある船引運河。当時の黒木村・浦郷村の村営事業で、大正4年に全…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島町の玄関口である別府港フェリーターミナルに近いコンセーユは、昼食のみ営業のレストラン(夜は予約で営業)。サザエ丼、サザエカレー、日替わりランチと岩ガキが名物で、すぐ裏にある旅館みつけ島荘は同…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島(西ノ島町)。島で唯一のオープンテラス席のある食事処というのが浦郷港にある「にしわき鮮魚店」。鮮魚や自家製干物を売る店舗の脇が、テラス席。ここで刺身定食、天然あわびの炊き込み定食、さざなみ定…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島町の玄関港となるのが別府港フェリーターミナルで、七類港(松江市)〜西郷港(隠岐の島町)〜菱浦港(海士町)〜別府港(西ノ島町)、境港(境港市)〜来居港〜別府港〜西郷港など、本土と結ぶ隠岐汽船の…
隠岐・島前(どうぜん)、島根県西ノ島町にある古社、由良比女神社(ゆらひめじんじゃ)。祭神は由良比女命(ゆらひめのみこと)で、漁業神、海上守護神として尊崇され、隠岐国の一之宮になっています(隠岐の島町の水若酢神社も隠岐一之…
隠岐ユネスコ世界ジオパークに登録される、隠岐の自然と世界ですが、島前(どうぜん)と呼ばれる西ノ島(島根県西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)を形成するのが島前カルデラ(火山性の陥没地形)。島前カルデラの中央火…
隠岐ユネスコ世界ジオパークに登録された隠岐の大自然と営み。島前(どうぜん)は500年前までに形成されたカルデラ地形(火山活動後の陥没地形)で、陥没した部分の内海を一望にするのが西ノ島町の鬼舞展望所(おにまいてんぼうしょ)…
島根県・隠岐、島前(どうぜん)・西ノ島町の景勝地、国賀海岸の南端に位置する海蝕洞が通天橋。すぐ北側にある、大岩壁・摩天崖とともに、隠岐を代表する景観となっています。国賀海岸めぐり観光船で海上から眺めることもできますが、地…
隠岐ナンバーワンの景勝地が、西ノ島町の国賀海岸にある代表的な断崖絶壁が摩天崖(まてんがい)。島前カルデラの外輪山外壁にある257mの大絶壁が摩天崖で、国賀海岸めぐり観光船で見上げることができるほか、摩天崖のてっぺんの牧草…
ユネスコ世界ジオパークに登録される島根県・隠岐を代表する一級の景勝地・国賀海岸を一望にする人気スポットが、島前(どうぜん)・西ノ島町の赤尾展望所。海食崖の断崖上にある展望台で、北側の入江を隔てて、摩天崖など7kmにわたっ…
大山隠岐国立公園の特別保護地域に指定される海岸が、島前一の景勝地として名高い島根県西ノ島町の国賀海岸。高さ257mの垂直に切り立つ大絶壁の摩天崖、長さ200mに及ぶ天然のトンネル・明暗の岩屋など約7kmにわたって続く粗面…
元弘2年(1332年)、元弘の変(天皇親政を理想に掲げる後醍醐天皇の鎌倉幕府倒幕運動)で倒幕に失敗し、隠岐島配流となった後醍醐天皇(ごだいごてんのう)の行在所(あんざいしょ)と伝えられる場所が黒木御所跡。島前(どうぜん)…