最高所は地上200m超! 【関東周辺】無料展望施設 おすすめ29選
関東周辺には、県庁、市役所の展望フロア、港湾施設のビュースポットなど、無料でパノラマが楽しめる場所が数あります。旅の目的、そして旅先で見逃しがちな無料スポットを紹介します。東京23区からは13施設をノミネート。訪日外国人…
関東周辺には、県庁、市役所の展望フロア、港湾施設のビュースポットなど、無料でパノラマが楽しめる場所が数あります。旅の目的、そして旅先で見逃しがちな無料スポットを紹介します。東京23区からは13施設をノミネート。訪日外国人…
関東の私鉄は、明治中期以降、有名寺社への参詣者を輸送する参詣鉄道として誕生した歴史を有する線が数あります。実は東京国際空港(羽田空港)への京浜急行も人々の願いを運んだ参詣鉄道が前身。東武鉄道が浅草と日光を結んだのも参詣鉄…
関東(1都6県)にある100m以上の巨大古墳は、2024年12月現在で、59基。近年、開発で消滅した古墳もあり、60基を下回っていますが、神奈川県を除いて100m以上の古墳が存在しています。巨大古墳の多い県は群馬県で19…
関東周辺(1都6県に山梨県の東京・神奈川隣接地)の人口の少ない市町村のTOP3は伊豆諸島ですが、離島を除く1位は、奥多摩に隣接する山梨県の丹波山村、続いて小菅村。1都6県としては群馬県の上野村です。離島を除く東京都のTO…
JR東日本が発表する「各駅の乗車人員 2023年度」によれば、関東圏で、1日の乗車人員が100人以下の駅は水郡線(茨城県)に3駅、内房線(千葉県)に1駅の合計4駅。なかには袋田の滝への玄関駅もあり、ローカル線斜…
2024年10月29日、JR東日本が発表した「ご利用の少ない線区の経営情報」によれば、関東エリアでも1日の平均輸送人員が2000人以下の線区が10線区もあります。TOPはJR東日本管内で赤字額ワーストでもある久留里線久留…
滝の裏側に回って、流れ落ちる水を観賞できるのが裏見の滝。松尾芭蕉が『奥の細道』途中でわざわざ訪ねた裏見の滝が日光にありますが、崩落して裏見は過去の話に。現在、関東で実際に裏見ができるのは4瀑。濡れても構わない格好と、カメ…
株数日本一を誇る下田公園の『下田あじさい祭』(静岡県下田市)を筆頭に、旅の目的で選ぶ関東周辺のあじさい名所。古都・鎌倉で咲く牧野富太郎博士の愛したあじさい、都心の大名庭園、富士山(富士塚)、日本100名城、スイッチバック…
房総半島(千葉県)でも、富津市と鋸南町(きょなんまち)の境に立ちはだかる鋸山(のこぎりやま)を越えた南房総は、上着がひとつ減るともいわれますが、実際に、もっとも温かな場所はどこでしょう? 気温だけでなく、西風を受けず、体…
環境省の全国ガンカモ一斉調査を見ると白鳥の飛来数は、新潟県、宮城県、山形県がトップ3。関東では茨城県、栃木県におもにオオハクチョウが、千葉県、群馬県、埼玉県にコハクチョウが飛来していることが明らかに。関東5県から手頃に白…
関東地方で登山者数が多い山(人気低山)は、高尾山を筆頭に、2位が筑波山、3位が御岳山で、4位と5位が丹沢の大山、塔ノ岳になっています。4位までは山岳信仰の霊山で、宗教登山でも賑わった山で、霊山だったために開発を逃れ、豊か…
昭和60年3月に環境庁(現・環境省)が選定した「名水百選」(昭和の名水百選)。「保全状況が良好」で「地域住民等による保全活動がある」のが名水の条件で、関東エリアの1都6県からは11の名水が選定されています。茨城、埼玉、千…