山形県上山市にある東北最大級の遊園地、リナワールド(LINA WORLD) 。メルヘンランドを中心に、ハローキティをテーマーにしたアトラクションが多数揃い、ジョイフルゾーン、エキサイトゾーン、夏期に営業のリナビーチゲートの4エリアに分かれています。
ファミリーで楽しめるメルヘンチックな遊園地



昭和44年6月15日、山形交通(現・ヤマコー)直営の遊園地、「山交ランド」として開園した歴史ある遊園地(平成2年にリナワールドに改称、現在はヤマコーの子会社、リナワールドの経営)。
LIGHT(光)の「LI」、NATURE(自然)の「NA」に、WIND(風)・WATER(水)の「W」の頭文字と「WORLD」をかけ合わせたのが名の由来です。
メルヘンランドには、日本初のキティ観覧車、エンジェルコースター、ジェットコースターディスカバリー、サイクルモノレールとファミリーで楽しめるアトラクションが揃っています。
ジョイフルゾーンには、お化け屋敷の妖怪寺、冷凍庫の世界を体感するカチンコチン、有機ELパネルと鏡を使ったMagicミラーワールド夢幻など、エキサイトゾーンには、急流すべり、スーパーコースター、パニくるバランスなど絶叫マシン系も豊富で、飽きることがありません。
アトラクションに乗り放題の「フリーパス」も用意されています。
さらに夏季にはプール「リナビーチ」も営業(「フリーパス」でプールも利用可能)。
リナワールドは、仙台市にある「八木山ベニーランド」とともに、東北を代表する遊園地になっています。
リナワールド | |
名称 | リナワールド/りなわーるど |
所在地 | 山形県上山市金瓶水上108-1 |
関連HP | リナワールド公式ホームページ |
電車・バスで | JRかみのやま温泉駅から山形交通バス山形方面行きで10分、リナワールド前下車すぐ |
ドライブで | 東北中央自動車道山形上山ICから約1.8km。または、山形自動車道山形蔵王ICから約10km |
駐車場 | 1700台/無料 |
問い合わせ | リナワールド TEL:023-672-1614/FAX:023−672−1297 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag