三重県志摩市阿児町(あごちょう)、横山展望台から眺める多島美で知られる英虞湾(あごわん)に浮かぶ島のひとつが横山島。面積0.06平方キロ、周囲1.4kmで、東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)では最小の有人島となっています。しかもユニークなのは人家も民宿「ロスメン石山荘」が1軒しかないということです。
賢島から専用の渡船で3分の船旅で上陸
![](https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/yokoyamajima02.jpg?resize=728%2C358&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/yokoyamajima03.jpeg?resize=728%2C485&ssl=1)
近鉄・志摩線の終点、賢島駅(かしこじまえき)からすぐの桟橋から民宿「ロスメン石山荘」の渡船を利用というのもユニークで、駅周辺の旅館、ホテルを横目に、民宿の送迎船に乗り込んで、離島の異空間へと誘(いざな)われることに。
スペイン大航海時代のカラック船がモチーフの「賢島エスパーニャクルーズ」の乗り場もあるので、かなり賑やかで、専用の桟橋が用意されています。
賢島に着いたら宿に電話すると、送迎船で迎えに来てくれるシステムなので、運航の時刻は決まっていません。
島の周囲は真珠筏(しんじゅいかだ)で、いかにも英虞湾らしい場所です。
ロスメンとはバリ島(インドネシア)の言葉で民宿の意。
バリの民宿をイメージしながら手づくりで改装を行ない、ロビーにもバリの民具が並び、ガムラン(インドネシアの伝統的な打楽器合奏)が流れています。
客室は和室が4室、洋室が2室の計6室。
施設内外とも全面禁煙(電子式・加熱式も含む)となっています。
また、幼児、小学生(12歳以下)も宿泊はできません。
素泊まり(食事無し)プラン、1泊朝食付きのプランのみで、飲み物や夕食は持ち込み(賢島駅にはコンビニはありません)なので、予約にあたってはご注意を。
![](https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/yokoyamajima05.jpeg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/yokoyamajima04.jpeg?ssl=1)
「東海で最小の有人島」は、民宿が1軒だけの三重県・英虞湾の島 | |
所在地 | 三重県志摩市阿児町神明 横山島 |
場所 | ロスメン石山荘 |
関連HP | ロスメン石山荘公式ホームページ |
電車・バスで | 近鉄賢島駅から徒歩3分の桟橋から渡船利用 |
ドライブで | 伊勢自動車道伊勢西ICから約26km |
駐車場 | 観光客専用駐車場を利用 |
問い合わせ | ロスメン石山荘 TEL:0599-52-1527/FAX:0599-52-1240 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag