11月6日「松葉ガニ」解禁! 味わう穴場は鳥取県だ
11月6日、いよいよズワイガニ(松葉ガニ)漁が解禁となります。松葉ガニの漁期は翌年3月20日まで。ズワイガニの水揚げ高は、鳥取県が全国一。「蟹取県」の愛称をPRする鳥取県は、京阪神から離れている分、他県より安いというウワ…
11月6日、いよいよズワイガニ(松葉ガニ)漁が解禁となります。松葉ガニの漁期は翌年3月20日まで。ズワイガニの水揚げ高は、鳥取県が全国一。「蟹取県」の愛称をPRする鳥取県は、京阪神から離れている分、他県より安いというウワ…
2024年10月31日(木)~11月22日(金)、長野市戸隠で『第55回戸隠そば祭り』を開催。『戸隠そば祭り』は、新そばを味わえるちょっと贅沢なイベント。10月31日(木)の『そば道具お焚き上げ』に始まり、11月1日(金…
2024年10月5日(土)~11月30日(土)、南伊豆町で『伊勢海老まつり』を開催。伊勢海老の水揚げ静岡トップを自負する伊豆半島南端の町、南伊豆町。南伊豆町観光協会では恒例の『伊勢海老まつり』を開催。予約申込期間は、9月…
2024年9月29日(日)10:00〜13:30、北海道新得町で『しんとく新そば祭り』が開催。日本屈指のそばの産地、十勝・新得町。そば屋台村、そばをコンセプトとした食が味わえる売店が用意される恒例のイベント。そばは900…
2024年9月21日(土)10:00〜16:00、『マンズワインフェスタ 小諸2024』を開催。海外コンクールでも数々の受賞歴を誇るマンズワイン小諸ワイナリー。今年のブドウの収穫とワインの出来を祝います。ワイン・ジュース…
2024年9月21日(土)~9月22日(日・祝)11:00〜19:00、千葉県習志野市の津田沼公園を会場に『習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2024』が開催。ご当地グルメの習志野ソーセージやドイツビール、本場のドイツグ…
2024年9月14日(土)~9月16日(月・祝)10:00〜18:00(最終日は17:00まで)、北海道旭川市で『北の恵み 食べマルシェ2024』を開催。旭川市中心市街地(旭川駅前広場、平和通買物公園、七条緑道)を会場に…
2024年9月8日(日)10:00~14:30、北海道愛別町で『第38回あいべつ「きのこの里」フェスティバル』が開催。北海道で生産されるえのき茸、なめこの7割を愛別町で生産。毎年9月第2日曜に愛別ダム「きのこの里」広場で…
2024年8月31日(土)〜9月1日(日)、北海道雨竜郡幌加内町(ほろかないちょう)で『第29回幌加内町新そば祭り』が開催。国内一のそばの産地で、人口密度が日本一低い自治体、幌加内町。町内をはじめ全国から多数の店舗が集ま…
2024年8月16日(金)〜8月17日(土)、神奈川県横浜市みなとみらい21地区、臨港パーク・プラザ広場で『みなとみらい大盆踊り』が開催。盆踊り、地元スポーツチームによる「スポーツパーク」(日没まで)、パフォーマンスステ…
2024年6月15日(土)〜10月15日(火)13:00〜21:00、東京都八王子市の高尾山で、標高500mのビアガーデン『高尾山ビアマウント』を開催。ケーブルカー高尾山駅に隣接する高尾山展望施設で毎日開催される、飲み・…
東京都中央区銀座8丁目、化粧品で知られる資生堂は明治5年、日本初の洋風調剤薬局として海軍病院薬局長・福原有信(ふくはらありのぶ)が銀座に資生堂薬局を創業したのが始まり。創業の地に建つのが資生堂パーラー銀座本店で、ショップ…
新潟県新潟市西蒲区角田浜にある、ワイナリー、宿泊施設(オーベルジュ)、レストラン、カフェ、マルシェ、ワイン&ブックラウンジなどの備わったワイナリーリゾートが、カーブドッチ。新潟の風土を表したワインは、「アルバリーニョ」、…
東京湾に臨む千葉県木更津市にある地元でも人気の寿司屋が、寿司竹。地のネタを中心にした寿司「江戸前きざらづ物語」は、「お富」、「与三郎」。お富と与三郎は歌舞伎の名作で木更津が舞台の『与話情浮名横櫛』に由来したネーミング。実…
千葉県南房総市千倉(白間津)の国道410号(房総フラワーライン)沿いにあるこだわりのラーメン店が、房州らーめん。主人自ら船を出し、釣りたてのアジで焼干しを作り、さらにカニや伊勢海老、自家産無農薬の野菜などを加えてじっくり…
千葉県南房総市和田町、国道128号沿いにある鮮魚料理店が、海の食処なむら。店主の金高武夫さんは元漁師で、気取らない漁師料理が味わえると人気の店です。秘伝の技法で仕上げたというカタクチイワシ(ひしこ)のなめろうやさんが絶品…
日本の伝統文化である捕鯨を守る関東唯一の調査捕鯨基地が南房総市の和田漁港。JR外房線和田浦駅近くの国道128号沿いにある鯨&地魚料理の店が、くじら料理の店ぴーまん。ミンククジラのカツ、ツチクジラの唐揚げ、クジラ刺しなどの…
福岡県柳川市にある柳川藩(柳河藩)主・立花氏の別邸が、柳川藩主立花邸御花。四方に堀(クリーク)を巡らせた総面積7000坪の敷地に、第3代柳川藩主・立花鑑虎(たちばなあきとら) が「集景亭」という邸を構えたのが始…