枇榔島
鹿児島県志布志市に浮かぶ亜熱帯植物茂る島が、枇榔島(びろうじま/志布志枇榔島)。志布志町の沖合約4kmに浮かぶ小さな無人島。南斜面には、枇榔の巨木、北斜面には巨大な着生植物・蔓性植物、湿地には羊菌植物が群生していて、国の…
鹿児島県志布志市に浮かぶ亜熱帯植物茂る島が、枇榔島(びろうじま/志布志枇榔島)。志布志町の沖合約4kmに浮かぶ小さな無人島。南斜面には、枇榔の巨木、北斜面には巨大な着生植物・蔓性植物、湿地には羊菌植物が群生していて、国の…
鹿児島県肝属郡錦江町を流れる雄川の川床は幅60m、長さ2kmもに渡る溶結凝灰岩の石畳状の露出で、花瀬自然公園(花瀬川の石畳)として保護されています。川岸はうっそうとした緑に覆われ、桜や藤の花の名所としても有名で、北側には…
唐仁古墳群(とうじんこふんぐん)は「古墳の町」と呼ばれる鹿児島県肝属郡東串良町(ひがしくしらちょう)にある日本南端の畿内型(ヤマト王権との密接な関係のあった首長)の大古墳群。唐仁、小新地、大塚、大塚原地区に137基の古墳…
鹿児島県肝属郡錦江町を流れる神ノ川に懸る幅35m、落差25mの滝が、神川大滝(かみかわおおたき)。神川大滝、小滝一帯は神川大滝公園として整備され、神川大滝のすぐ下流側には神之川虹のつりはしが架かり、大滝を眺望できます。
鹿児島県大島郡宇検村、亜熱帯広葉樹の原生林が広がる奄美群島最高峰の湯湾岳山頂部にあるのが、湯湾岳展望公園。奄美群島の固有種や、アマミノクロウサギなど国の天然記念物・特別天然記念物が生息し、ユネスコ世界自然遺産のコア・エリ…
鹿児島県奄美市名瀬にある奄美大島らしい亜熱帯広葉樹が茂る自然林が、金作原原生林(きんさくばるげんせいりん)。亜熱帯植物のヒカゲヘゴが密集し、国の天然記念物のルリカケス、アカヒゲ、オオストンオオアカゲラ、特別天然記念物のア…
鹿児島県大島郡龍郷町、奄美大島の北部、笠利湾(支湾の龍郷湾)の西の尾根にある展望所が、長雲峠(ながくもとうげ)。長雲峠の北には、奄美群島国立公園の第1種特別地域に指定される奄美自然観察の森になっており、広い園内は遊歩道が…
鹿児島県指宿市の山川地区、長崎鼻の東、伏目海岸にあるのが、山川製塩工場跡。昭和18年頃から昭和39年まで、海岸一帯に湧く伏目温泉(山川温泉)の温泉熱を利用し、製塩事業が行なわれていた場所で、塩田跡と泉源、温泉の噴気が不思…
鹿児島県奄美市名瀬、奄美大島にある美しいビーチが大浜海浜公園。サンゴ礁と透き通る海、白い砂浜、亜熱帯樹しげる後背地といういかにも奄美らしい海岸で、「東洋一のサンセット」として奄美十景にも数えられています。日本の渚百選、日…
鹿児島県大島郡喜界町、喜界島(きかいじま)にある広大な隆起サンゴ礁台地を公園化したのが、百之台公園(百之台国立公園展望所)。島の中央部に広がる標高160m〜200m、700haの広大な台地の上からはサンゴ礁の海を一望にし…
鹿児島県大島郡知名町、沖永良部島にある奄美十景に数えられる絶景の岬が、田皆岬(たみなみさき)。沖永良部島の北西部にあり、東シナ海に突き出した岬の高さ50mにもなる海食崖の断崖上には、白亜の矢護仁屋岬灯台(やぐにゃみさきと…
鹿児島県大島郡瀬戸内町、加計呂麻島(かけろまじま)・安脚場(あんきゃば)にある大正時代に築かれた安脚場砲台の遺構を公園化したのが、安脚場戦跡公園。奄美大島との間、大島海峡内の連合艦隊の泊地(加計呂麻島・薩川湾)を防衛する…
鹿児島県肝属郡南大隅町、根占港から車で20分ほど走った標高438.2mのピークにある絶景の展望台が、パノラマパーク西原台。辻岳(773m)から北へと続く尾根上の展望台で、車道が通じているため手軽に到達できます。あまり知ら…
鹿児島県肝属郡南大隅町、文久2年(1862年)、生麦事件後、それまであった大門口台場、祇園之洲砲台、新波戸砲台、辨天波戸砲台に加え、新たに台場を構築。そんな薩英戦争に備えて砲台を備えた根占砲台の跡が、台場公園(薩英戦争砲…
鹿児島県曽於市(そおし)、都城市と接する山間部にある洞窟が、溝ノ口洞穴(みぞのくちどうけつ)。入口の幅14.6m、高さ6.4m、全長209.5mもの大規模な洞窟で、地元ではパワースポットとしても有名です。シラス台地に形成…
鹿児島県鹿児島市下田町にある用水路が、関吉の疎水溝(せきよしのそすいこう)。薩摩藩11代藩主・島津斉彬(しまづなりあきら)の集成館事業で、動力源として利用された水源で、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、…
鹿児島県鹿児島市吉野町にある薩摩藩の木炭製造の窯跡が、寺山炭窯跡(てらやますみがまあと)。世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産のひとつになっています。薩摩藩の近代的西洋式工場群「集成館…
鹿児島県薩摩川内市、東シナ海に浮かぶ甑島列島(こしきしまれっとう)の中甑島南部、藺牟田瀬戸(いむたせと)に臨む標高220mほどの高台に位置するのが、木の口展望所(きのくちてんぼうしょ)。帽子山展望所と並ぶ中甑島のビューポ…