銀鉱洞(延沢銀山跡)
山形県尾花沢市、大正ロマンの温泉街として有名な銀山温泉ですが、その温泉名の由来になっているのが、銀鉱洞(延沢銀山跡)。現在も温泉街から渓谷沿いに遊歩道を歩いた上流に延沢銀山の坑道跡が残され、その一部が銀鉱洞として公開され…
山形県尾花沢市、大正ロマンの温泉街として有名な銀山温泉ですが、その温泉名の由来になっているのが、銀鉱洞(延沢銀山跡)。現在も温泉街から渓谷沿いに遊歩道を歩いた上流に延沢銀山の坑道跡が残され、その一部が銀鉱洞として公開され…
山形県尾花沢市、木造3階建ての旅館が建ち並ぶ銀山温泉街の突き当りに位置する白銀公園(しろがねこうえん)の入口にあるのが落差22mの白銀の滝(地形図には白銀滝)。大小2本の滝、水量によっては3本目が流れる分岐滝で、少し上流…
山形県上山市、須川の上流、萱平の萱滝遊園近くにあるのが4段の滝が萱滝(落差25mほど)。蔵王連峰の冷水山、舟引山を源流とする須川ですが、山形県道263号(萱平河崎線)の終点近くにあるのが萱滝遊園です。萱滝遊園の敷地から須…
東京都神津島村、神津島の中央にそびえる天上山(標高571.8m)の北部、櫛ヶ峯(503mのピーク周辺)を眺める展望地が新東京百景展望地。「天上山の展望」として新東京百景展望地に選定された絶景の地で、ハート型の池として人気…
東京都神津島村、最高峰で標高571.8mながら、洋上のアルプスともいえる特異の景観を展開する天上山。島の大部分が天上山(山岳地帯)ですが、その山上で最大の池が不動池です。信仰の対象ともなり、中島にクラカラ剣と石の龍王が祀…
山形県飽海郡遊佐町、鳥海山の南西の山腹を走る山形県道60号(酒田遊佐線)沿い、鳥海湖付近から流れ出た溶岩流末端に位置する滝が胴腹滝(どうはらたき)。鳥海山の伏流水が岩場から湧き出す滝で、県内外の人の水汲みスポットになって…
東京都神津島村、神津島の中央にそびえる天上山(標高571.8m)。山上の北側は平安時代初期の承和5年(838年)の噴火活動で火口から噴出した軽石や火山灰が堆積した火砕丘が主体の白島、南側が溶岩ドーム群の黒島ですが、黒島に…
東京都神津島村、神津島の中央にそびえる天上山(標高571.8m)。山上には平安時代初期の承和5年(838年)の噴火で誕生した溶岩ドームに由来する2つの砂漠地帯があり、少し小さい方の砂漠が表砂漠です。黒島登山口、白島登山道…
山形県米沢市、白布温泉側の湯元駅と天元台高原を結ぶロープウェイが天元台ロープウェイ。天元台高原冬はスキー場、夏は西吾妻縦走の基地、そして高原に咲く花を愛でることができるリゾートになっています。6月中旬〜10月がグリーンシ…
山形県米沢市、山形県道2号米沢猪苗代線(西吾妻スカイバレー)沿い、白布温泉脇を流れる大樽川の上流にかかる落差30mの滝(段瀑)が白布大滝。山形県内にはかなり険しい山道を歩いて到達する秘瀑が多いのですが、白布大滝はアプロー…
山形県最上郡戸沢村、神仏習合時代、出羽三山詣での人々が穢(けがれ)を祓う禊(みそぎ)の滝、修験の滝として利用したのが落差65mの浄の滝(じょうのたき)。これほどの山中に、わざわざ禊にと思えるほど人里離れた山奥なので、それ…
日本最大の源泉数・湯出量を誇る「おんせん県・大分」で、温泉がない街として地元では有名な豊後大野市では、稲積水中鍾乳洞を水風呂として利用する世界唯一の鍾乳洞サウナを新設。大自然を活かしたユニークな大自然サウナ6ヶ所を、豊後…
山形県東根市関山を流れる最上川の支流、乱川(みだれがわ)に懸かる落差10m、幅15mの豪快な滝が関山大滝(せきやまおおたき)。仙台市と山形市を結ぶ国道48号が乱川沿って走るので、アプローチも簡単。駐車場(トイレ)があるほ…
東京都神津島村、神津島の島の中央にそびえる天上山。標高は標高571.8mとさほどではありませんが、御蔵島(みくらじま)の御山と並び、登山愛好家を虜(とりこ)にする魅力あふれる山です。その山上にあるのが不思議な景観を醸し出…
東京都神津島村、神津島随一、伊豆七島屈指ののダイナミックな景観を誇るのが、島の東側にある多幸湾。背後には島の最高峰・天上山から一気に落下する、高さ500mの断崖が迫り、砂浜、青い海、松の茂る丸島と、白い断崖のコントラスト…
山形県飽海郡遊佐町、月光川(がっこうがわ)の上流、鳥海山の水を集めた南ノコマイ沢に落ちる落差25mの滝が二ノ滝。酒田市の玉簾の滝、十二滝とともに庄内三名爆(飽海三名爆)にも数えられています。駐車場より徒歩5分の場所には一…
東京都神津島村、標高571.8m、神津島の最高峰が天上山。山頂部には、眺望の良い天空の丘、黒島展望山、花崗岩の砂礫が堆積し荒涼とした表砂漠、裏砂漠、火口原に雨水がたまってできた千代池、不動池、ババア池、さらには異国人到来…
東京都神津島村錆崎、神津島の玄関口、神津島港の北2kmほど、沢尻湾にある日帰り入浴施設が神津島温泉保養センター。館内の湯船とは別に、水着着用で入浴する混浴の露天風呂は3ヶ所あり、100人以上入れる巨大な露天風呂、沢尻湾を…