稲取温泉の天下の奇祭『どんつく祭』、今年も開催!
男性器をかたどった「御神木」を神輿に載せ、会場を練り歩く稲取温泉(静岡県賀茂郡東伊豆町)の天下の奇祭『どんつく祭』。参加者の減少やイベントの担い手減少、御神体の特徴から来るクレーム、PRの難しさもあって休止されていました…
男性器をかたどった「御神木」を神輿に載せ、会場を練り歩く稲取温泉(静岡県賀茂郡東伊豆町)の天下の奇祭『どんつく祭』。参加者の減少やイベントの担い手減少、御神体の特徴から来るクレーム、PRの難しさもあって休止されていました…
和歌山県北部の海草郡紀美野町、最高地点の生石ヶ峰(標高870.0m)の西に派生する尾根上の台地が生石高原(おいしこうげん)。9月中旬〜11月のススキで有名ですが、笠石の南、断崖に突き出たオーバーハング状の火上げ岩(ひあげ…
2024年8月、中国ジェイアールバスは、出雲・松江・米子~名古屋線に2階建てバス(三菱ふそう・エアロキング)「出雲・松江・米子ドリーム名古屋号」運行を開始します。2024年2月29日にJR東海バスで運行を終了、現在ではス…
2024年8月3日(土)18:30〜、長野県小諸市で第52回こもろ市民まつり「ドカンショ」が開催。「ドカンショ」とは、浅間山の噴火音にちなんだもの。オリジナル曲『こもろドカンショ』(作詞・伊藤アキラ、作曲・小森昭宏)を水…
2024年8月9日(金)~8月11日(日・祝)、新潟県新潟市で『新潟まつり』が開催。住吉祭、商工祭、川開き、開港記念祭という歴史ある4つの祭りが一つとなって昭和30年に第1回がスタートしたスケールの大きなイベント。金曜『…
2024年9月28日(土)、君津市の亀山湖畔公園で『君津市市民花火大会』が開催。以前は8月に行なわれていましたが、2023年からは9月下旬に開催。打ち上げられる花火の音が山間部に反響して迫力満点です。亀山温泉ホテルなど周…
2024年8月17日(土)19:15〜19:30、南房総市の岩井海岸(岩井海水浴場)で『岩井BEACH Fes.花火大会』。スターマインを中心とした打ち上げ花火で、岩井周辺に宿を取り、昼は海水浴、夜は花火というのがおすす…
2024年8月14日(水)19:30~20:30、静岡県焼津市で『第49回焼津海上花火大会』を開催。焼津新港を舞台に行なわれ、例年の人出は25万人を数えるビッグな海上花火大会。超特大の2尺玉、さらにはスターマインなど大迫…
2024年8月16日(金)19:45〜20:15、長野県岡谷市の岡谷湖畔公園で、『第57回岡谷花火まつり』を開催。以前行なわれていた諏訪湖へのとうろう流しに代わり、2022年からは環境保護の観点からスカイランタンを大空に…
2024年8月7日(水)19:15〜20:30、静岡県藤枝市の蓮華寺池公園で『第44回藤枝花火大会』を開催。「花火の日」に開催される吉例のイベントで5000発が夜空を焦がします。サッカー王国・藤枝らしい、サッカーボールの…
2024年8月1日(木)〜8月31日(土)18:00~21:00、岡山県岡山市で岡山城夜間特別開館『夏の烏城灯源郷2024』が開催。黒漆塗りの板が取り付けられた外観から「烏城」(うじょう)と呼ばれる岡山城。「烏城を包むや…
2024年8月3日(土)20:00〜21:00、新潟県村上市で『村上市花火大会in清流あらかわ』(あらかわ大祭)が開催されます。荒川の夏の風物詩で金曜日は前夜祭で、坂町駅前通りで、1000人ほどが『あらかわ音頭』での大民…
静岡県伊豆市にある曹洞宗の古刹・明徳寺(みょうとくじ)。「雪隠(せっちん)」と呼ばれる便器をまたぐ「おまたぎ」、男性器・女性器を模した天然木や石でできた像をさする「おさすり」で下(しも)の病気に無縁となるように祈願するユ…
山口県岩国市美川町にある冒険テーマパーク「地底王国美川ムーバレー」。日本一のタングステン鉱山だった玖珂鉱山(きがこうざん)は昭和61年に廃鉱となりましたが、廃鉱後の坑道などを利用して、伝説の古代地底文明をモチーフとして誕…
JR高山本線と接続する美濃太田駅と郡上八幡駅(ぐじょうはちまんえき)を結び、清流・長良川沿いに走る長良川鉄道。観光列車「ながら」では乗車区間運賃+乗車整理券のビュープランのほかに、下りのランチプラン、上りのスイーツプラン…
2024年8月2日(金)19:15~20:45、岩手県一関市の磐井川河川公園(いわいがわかせんこうえん)で『第70回一関夏まつり磐井川川開き花火大会』が開催。8月第1金・土・日曜の3日間にわたって行なわれる『一関七夕まつ…
2024年8月1日(木)〜8月31日(土)、山口県岩国市の錦帯橋周辺で『第55回錦川水の祭典月間』が開催。錦川の豊かな恵みに感謝する祭で、水恩感謝祭(錦川水神社)に始まり、岩国太鼓、鉄砲隊演武などが行なわれ、日時限定で錦…
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)、福岡県北九州市で『わっしょい百万夏まつり』が開催。金曜は前夜祭で『北九州シティポップ花火』、土曜は小文字通りで『夏まつり大集合』、日曜には小文字通りで『わっしょいパレード』、1万…