小湊鐵道『里山トロッコ列車』運行
里山の四季を肌で感じることができるトロッコ列車を小湊鉄道が上総牛久駅~養老渓谷駅間に運行。客車を牽引する機関車は、小湊鐵道で実際に走っていたものを復元したもので、動力はクリーンディーゼルエンジンを搭載しています。客車は4…
里山の四季を肌で感じることができるトロッコ列車を小湊鉄道が上総牛久駅~養老渓谷駅間に運行。客車を牽引する機関車は、小湊鐵道で実際に走っていたものを復元したもので、動力はクリーンディーゼルエンジンを搭載しています。客車は4…
笑うアシカや海獣のパフォーマンスで人気の鴨川シーワールド。普段は隣接の「鴨川シーワールドホテル」に泊まって見学がポピュラーですが、年末の特別企画として、鴨川シーワールドの園内に宿泊するという「ナイトミュージアム」ならぬ、…
安全性と水質の良さを基準に環境庁が選出する「日本の水浴場88選」に選ばれた海水浴場。皆生(かいけ)温泉街のすぐ目の前なので、ホテルから水着で出かける人も多いのが特徴。弓形を描いた美しい砂浜が続き、遠くには大山の姿も眺望す…
プリンスホテルグループの管理する峰の茶屋〜三原を結ぶ「鬼押ハイウェー」(16km)。峰の茶屋から鬼押ハイウェーを走るとすぐに荒涼たる浅間山山麓の光景が車窓に展開します。ここが六里ヶ原で、プリンスホテルの経営する絶景のレス…
【閉園しました】 岩岳スキー場のスキーゲレンデとゴンドラリフトを利用した広大な花園と、白馬連峰のパノラマ。ゴンドラリフト「ノア」の夏期運転で、白馬連峰の展望台でもある岩岳山頂に一気に登ることができますが、スキー場のゲレン…
2019年6月22日(土)~11月17日(日)、新潟県妙高市のアパリゾート上越妙高で『アパリュージョン2019』を開催。「アパリゾート上越妙高」周辺の3万平方メートルにも及ぶ広大な敷地を活用し、LED電球だけではなく、大…
2023年7月15日(土)~11月5日(日)、妙高高原スカイケーブルがグリーンシーズン営業を実施。老舗名門リゾートホテル「赤倉観光ホテル」と同経営の赤倉観光リゾートスキー場のゴンドラリフトのグリーンシーズンの運転です。
2024年7月13日(土)〜10月27日(日) 、トレッキングが楽しめる笹ヶ峰高原(標高1300m)までえちごトキめき鉄道妙高高原駅から直行バスが運転されます。直行バスとはいうものの、妙高温泉、杉野沢温泉にも停車。笹ヶ峰…
信州で「他力登山」で雲上に達し、ご来光を仰ぐスポットといえば、バスで登ることができる乗鞍岳・畳平と、ロープウェイの中央アルプス・千畳敷カール(駒ヶ根市)、立山黒部アルペンルートの大観峰(富山県立山町)が3大スポット。なか…
洞窟の中に差し込む光がスポットライトのように岩肌と川面を照らす幻想的なスポットとして大ブームの濃溝の滝(君津市)。
2024年7月20日(土)~8月25日(日)8:00〜17:00、『北杜市明野サンフラワーフェス2024』(山梨県北杜市)を開催。深田久弥終焉の地として知られる茅ヶ岳(かやがたけ)の山麓の高原地帯。南アルプスを眺望する絶…
国際貿易港の千葉港の遊覧船を運航する千葉ポートサービス。「夜は千葉港が面白い」というわけで、ドリンク飲み放題サービス付きの90分の『千葉港ナイトクルージング(千葉港納涼船)』を運航。千葉港めぐり観光船として活躍中の「ある…
袖ケ浦市にある「百目木(どうめき)公園プール」。自然渓谷風に岩山より滝が流れ落ちるように造った修景プールの大小、子供たちに冒険心を与える遊戯施設(ターザンロープ・水鉄砲砦)のあるアドベンチャープール、噴水と噴水付きシーソ…
2024年7月13日(土)〜9月23日(日・祝)、「稲毛海浜公園プール」オープン。海洋型のリゾート施設として、昭和52年オープンした稲毛海浜公園プール。日本初の人工海浜「いなげの浜」にも自由に出入りできる人気のウォータ…
7月第3土曜~8月31日(8月31日が金曜日の場合は9月2日、土曜日の場合は9月1日)にオープンする県立富津公園のジャンボプール。全長240mの流水プール、長さ70mで60cmの波を1日5回起こす造波プール、競泳プール、…
リ・クリエイトとは複製画のこと。しかし単なるコピー(複製)ではなく、最先端の科学技術による調査を実施し、描かれた当時の色調、盗難で行方不明になった作品や損傷を受けた作品などを正確に再現するもの。つまり、この展覧会、バロッ…
2024年7月14日(日)~9月8日(日)、東京湾フェリー「東京湾納涼船」サンセットクルーズを開催。久里浜港(神奈川県横須賀市)と金谷港(千葉県富津市)を結ぶ東京湾フェリー。夕方の定期便を活用して船上がビヤガーデンに変身…
東京シティ競馬(TCK)では、今年30周年を迎える、日本初のナイター競馬「トゥインクルレース」を開催中。 タイ料理やスイーツ、 舞踊などが楽しめるフードフェス『タイ&ビールフェスティバル 2016 @Twinkle Wa…