第37回おくのほそ道 天童紅花まつり|天童市|2024
2024年7月6日(土)~7月14日(日)、山形県天童市で『第37回おくのほそ道天童紅花まつり』が開催されます。天童温泉から車で10分ほど、上貫津(かみぬくづ)の紅花畑を会場に、紅花の見頃に行なわれるイベントです。俳聖・…
2024年7月6日(土)~7月14日(日)、山形県天童市で『第37回おくのほそ道天童紅花まつり』が開催されます。天童温泉から車で10分ほど、上貫津(かみぬくづ)の紅花畑を会場に、紅花の見頃に行なわれるイベントです。俳聖・…
2024年7月13日(土)~7月14日(日)、愛知県武豊町(たけとよちょう)の豊石神社で『大足蛇車まつり』(おおあしじゃぐるままつり/大足区祭礼)が行なわれます。昼には地区を蛇車と呼ばれる山車が曳き廻され、夜には豊石神社…
東京湾に浮かぶ、唯一の自然島が横須賀沖に浮かぶ猿島。その猿島にプライベートビーチ感覚で泳ぐことのできるビーチがあります。
2024年7月27日(土)17:00~21:00、愛知県幸田町(こうたちょう)の幸田中央公園から幸田駅前通り周辺で『幸田彦左まつり』が開催。彦左とは「天下のご意見番」大久保彦左衛門のこと。大久保彦左衛門や一心太助らに扮し…
2024年7月5日(金)~7月7日(日)、神奈川県平塚市で『第72回湘南ひらつか七夕まつり』が開催されます。戦後の復興と繁栄を願って仙台の七夕まつりを範とし昭和26年に始まった七夕まつり。仙台七夕。一宮七夕(愛知県一宮市…
下田市の須崎半島、爪木崎の北側に位置する小さな入江のビーチが九十浜(くじゅっぱま)海水浴場。南伊豆でも穴場的な存在で、平日ならプライベートビーチ感覚で泳ぐことも可能です。
爪木崎(つめきざき)のある須崎半島の付け根、相模湾側に位置する白砂のビーチ。ファミリーや女性に人気のビーチです。
リゾート感覚あふれる宿や、オープンカフェ、フレンチレストランなどが並ぶ吉佐美(きさみ)。外国人の利用も多く、南国のリゾートムードあふれる海水浴場が吉佐美大浜です。
毎年7月21日、島根県安来市で『ひろせ祇園祭』が行なわれます。「広瀬の祇園さん」と親しまれ、「島根県下三大夏祭り」の一つに数えられ盛大な祭り。富田八幡宮(とだはちまんぐう)の境内社、須賀神社祭は疫病鎮護にご利益があり、祭…
2024年9月21日(土)18:30〜、兵庫県姫路市の姫路港飾磨地区で『姫路みなと祭海上花火大会』が開催されます。姫路港のPRと活性化を図り、ウォーターフロント空間の創出により、親水・親港機能の強化を図るイベント『姫路み…
松崎町の松崎市街から南に続く三浦海岸(さんぽかいがん=岩地・石部・雲見)のひとつ。ウコン色の屋根瓦から「東洋のコートダジュール」と呼ばれてきました。
7月20日14:00~18:00、島根県邑南町で『鹿子原の虫送り踊り』(かねこばらのむしおくりおどり)が開催されます。邑南町矢上の鹿子原集落に残る五穀豊穣を願う民間信仰行事。五穀豊穣を願う虫送り行事は、昔は全国各地で行な…
オリーブ栽培と石部の棚田で知られる石部(いしぶ)海岸。ビーチは透明度が高く、穴場的な雰囲気になっています。
ビーチの正面に富士を眺め、烏帽子山がそびえ立つ絶景の地、雲見。スキューバーダイビングなどマリンスポーツのメッカにもなっています。
毎年7月23日~7月29日、上越市で『上越まつり』が行なわれます。『高田祇園祭』(7月23日~7月26日)と『直江津祇園祭』(7月26日~7月29日)からなる祭り。祇園祭が高田地区と直江津地区で行なわれるようになったのは…
2024年6月30日(日)9:30~15:00、島根県出雲市の荒神谷史跡公園で『荒神谷ハスまつり』を開催。2000年ハス池には5000株、5万本の古代ハスが開花。例年、ハスの葉でお茶ジュースを飲む象鼻盃席(ぞうびはいせき…
西伊豆松崎町の最大のビーチが松崎海水浴場。市街地に隣接してはいるものの、美しいビーチが広がり、リゾート感覚もあふれています。
毎年7月第1日曜4:00〜8:00、岡山県岡山市の岡山後楽園で『観蓮節』を開催。早朝の4:00に開園し、夜明けとともに開花するハスの花を鑑賞しようという意欲あふれるイベント。紅色の可憐な花の「大賀蓮」、大輪の白い花が咲く…