観音寺・天空の鳥居(玉野市)
岡山県玉野市、天狗山の山麓にある日蓮宗の寺、観音寺。背後の山全体が霊地となっていますが、宇野港を眼下にする巨岩の上に令和2年に山本かんえい(観音院日英)住職が建立したのが、天空の鳥居です。天空の鳥居までは鎖場などもある山…
岡山県玉野市、天狗山の山麓にある日蓮宗の寺、観音寺。背後の山全体が霊地となっていますが、宇野港を眼下にする巨岩の上に令和2年に山本かんえい(観音院日英)住職が建立したのが、天空の鳥居です。天空の鳥居までは鎖場などもある山…
広島県三原市本郷町、広島空港の周囲に整備された広大な敷地の公園が、広島県立中央森林公園。広島空港の滑走路東端に位置する多目的広場は、飛行機の離発着を眺める飛行機ウォッチングのポイント。中国地方最大の離発着数を誇る空港なの…
広島県三原市本郷町、中国地方最大の利用者数を誇る広島空港の周囲に整備された広大な敷地の公園が、広島県立中央森林公園。日本庭園の「三景園」と公園センターを中心としたサイクリングロード、全面が芝で覆われた運動広場、ピクニック…
広島県三原市本郷町にある国の管理する国際空港が、広島空港。便数、利用者など中国地方最大の空港で、標高331mは、信州まつもと空港、福島空港にに次ぐ、国内3位となる高所空港。空港北側には広島県立中央森林公園、三景園があり、…
福島県石川郡玉川村と須賀川市にまたがる福島県が管理する空港が、福島空港。テレビ版『世界の中心で、愛をさけぶ』(平成16年放送)最終回のロケ地にもなっているほか、標高372mで、日本では信州まつもと空港(長野県)に次ぐ高所…
愛媛県八幡浜市(やわたはまし)、八幡浜港の出島地区にあるフェリーターミナル(令和4年4月1日に新築移転)が、八幡浜港フェリーターミナル。宇和島運輸フェリーが九州の別府港(所要2時間50分)、臼杵港(所要2時間25分)を結…
長野県諏訪市と茅野市の境、標高1924.7mの車山山頂に鎮座するのが、車山神社。「天空神社」、「天空の鳥居」と称されるように、中央高地の真ん中に位置するため、名だたる高峰を眺望する絶景の地。諏訪盆地に雲海が広がることも多…
兵庫県神戸市長田区高取山町、高取山(標高328.8m)の山頂近くに鎮座するのが高取神社奥宮の金高神社(かねたかじんじゃ)。高取山には天平年間に行基が兵庫津築港と周辺開拓の際、守護する神として豊受姫命(とようけひめのみこと…
兵庫県神戸市長田区高取山町、高取山(標高328m)の山上に鎮座するのが高取神社。山頂に奥宮、少し下がった山上に本宮の社伝があり、かつては山全体が神域、御神体であったことがわかります。六甲全山縦走路の一部であり、訪れるハイ…
三重県鈴鹿市、鈴鹿山脈南部にある前衛峰が、入道ヶ岳。標高905.6mと標高はさほどではありませんが山上は草原状となり、晴れていれば伊勢湾、遠く富士山、日本アルプス、白山まで眺望する大パノラマが期待できます。また山麓には椿…
長野県松本市と塩尻市にまたがる長野県が管理する空港が、信州まつもと空港。「日本で一番空に近い空港」がキャッチフレーズで、標高657.5mに位置する日本最高所の空港になっています。2000mの滑走路が整備され、フジドリーム…
香川県木田郡三木町、讃岐平野南端部の独立峰・嶽山(だけやま/204.7m)の山頂に鎮座するのが、龍王神社で、そこに立つのが、まさに天空の鳥居です。香川県では稲積山の頂上、高屋神社の天空の鳥居が有名ですが、こちらはまさに「…
京都府綴喜郡宇治田原町にある高野山真言宗の寺、正受院(しょうじゅいん)。快慶作という不動明王坐像(国の重要文化財)を安置する寺としても知られていますが、注目は客殿の猪目窓(いのめまど)と160枚の天井画。ハートを思わせる…
静岡県浜松市天竜区春野町、秋葉山の山上、本殿のある上社の入口に立つのが、幸福の鳥居。黄金に輝く鳥居で、その色から黄金の鳥居、標高866mで、雲海に浮かぶ上社の境内という立地から天空の鳥居とも称されています。遠く遠州灘(最…
静岡県浜松市天竜区春野町、山麓と天竜スーパー林道で結ばれる秋葉山の山上に鎮座するのが、秋葉山本宮秋葉神社(上社)。別当の秋葉寺(神仏習合時代は秋葉大権現)とともに、火防(ひぶせ)の神として名を馳せた地で、本殿があるのが山…
大阪府池田市の五月山公園内を山上へと上がる五月山ドライブウェイ(五月山公園幹線園路/バイクは終日通行禁止)途中、標高130mの位置にあるのが秀望台。尾根の突端に建つ鳥居は、「大阪にある天空の鳥居」と注目されていますが、正…
山梨県南都留郡富士河口湖町河口、富士北麓では最古の浅間神社で世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産にもなっている河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)。その境内から母ノ白滝へ向かう途中にあるのが、富士山…
三重県いなべ市、鈴鹿山脈の北部にある標高1099.3mのピークが、竜ヶ岳。滋賀県東近江市との県境に位置しますが、三角点は三重県側にあります。南側の宇賀渓(うがけい)、石榑峠(いしぐれとうげ)からの登山道のほか、南の釈迦ヶ…