津堅港(神谷観光)
沖縄県うるま市の勝連半島の沖に浮かぶ津堅島(つけんじま)の玄関港が、津堅港(つけんこう)。勝連半島先端部の平敷屋港(へしきやこう)から神谷観光のフェリー「くがに」で30分、高速船「ニューくがに」で12分の船旅で津堅港に接…
沖縄県うるま市の勝連半島の沖に浮かぶ津堅島(つけんじま)の玄関港が、津堅港(つけんこう)。勝連半島先端部の平敷屋港(へしきやこう)から神谷観光のフェリー「くがに」で30分、高速船「ニューくがに」で12分の船旅で津堅港に接…
沖縄県うるま市の勝連半島の先端部にあるのが、平敷屋港(へしきやこう)。神谷観光のフェリー「くがに」、高速船「ニューくがに」が津堅島(つけんじま)に向けて出航しています。津堅島・津堅港まではフェリーで30分、高速船で12分…
兵庫県南あわじ市、淡路島の南端、鳴門海峡に臨む福良港から出港するうず潮観潮船を運航するのがジョイポート淡路島。うずしおクルーズと呼ばれるうず潮観潮船に就航するのは「咸臨丸」(2代目)、「日本丸」の2隻。ともに歴史的な帆船…
鹿児島県肝属郡南大隅町、夏は海水浴で賑わう田尻海岸から出航するのが、半潜水型水中展望船「さたでい号」。佐多岬の東に位置する枇榔島(びろうじま)周辺の海域は、昭和45年に「佐多岬海中公園」として日本で最初に海中公園(現・海…
鹿児島県垂水市、錦江湾(鹿児島湾)を横切り、薩摩半島と大隅半島を結ぶ鴨池・垂水フェリーが発着する大隅半島の港が、垂水港。いわさきコーポレーション(鹿児島交通)が運航する鴨池・垂水フェリーが鴨池港〜垂水港を45分で結んでい…
鹿児島県鹿児島市鴨池新町、錦江湾(鹿児島湾)を横切り、薩摩半島と大隅半島を結ぶ鴨池・垂水フェリーが発着する薩摩半島の港が、鴨池港。いわさきコーポレーション(鹿児島交通)が運航する鴨池・垂水フェリーが鴨池港〜垂水港を45分…
鹿児島県鹿児島市本港新町、国道224号の海上区間(海上国道)でもあり、全国で唯一、24時間運航が行なわれている桜島フェリーの鹿児島港側のターミナルが、桜島フェリーターミナル。鹿児島港~桜島港はわずか15分の船旅で結ばれて…
鹿児島県鹿児島市桜島にある、鹿児島と結ぶ桜島の玄関港が、桜島フェリー・桜島港。周囲約52kmの桜島は、大正3年の大噴火で大隅半島と地続きになっていますが、観光的なアクセスでは鹿児島港からのフェリー利用が便利。鹿児島港~桜…
広島県三原市、佐木島、生口島、小佐木島への旅客船、因島、大久野島、生名島、佐木島への高速船が発着する桟橋が三原港桟橋。三原内港と通称される桟橋で、内港客船桟橋、内港客船東桟橋、フェリー桟橋、船客ターミナル(三原内港船客上…
沖縄県八重山郡竹富町、波照間島の北岸にある島の玄関港が、波照間港(はてるまじま)。日本最南端の有人島にある最南端の港、そして船客ターミナルということに。波照間港の西に隣接するニシ浜は、島で唯一の公認海水浴場で、日本最南端…
沖縄県八重山郡与那国町、日本最西端の島・与那国島(よなぐにじま)の与那国島の西岸、久部良港にある日本最西端のフェリーターミナルが、久部良港フェリーターミナル。石垣港・八島フェリーターミナルから福山海運の「フェリーよなくに…
沖縄県石垣市の石垣港にある離島航路の旅客ターミナルが、石垣港離島ターミナル。高速船の出航するターミナルから徒歩5分ほどの南側に位置するのが、八島フェリーターミナル(やしまふぇりーたーみなる)。与那国島への「フェリーよなく…
沖縄県石垣市の石垣港にある離島航路の旅客ターミナルが、石垣港離島ターミナル。竹富島、小浜島、黒島、西表島、鳩間島への八重山観光フェリー、安栄観光(あんえいかんこう)の高速船が発着するターミナル。離島航路の高速船は、インタ…
山口県萩市東浜崎町、菊ヶ浜商港にある萩海運の見島行き、相島行き、大島行きの離島航路の乗り場が、萩海運(見島・相島・大島航路)乗船場。見島へは高速船「ゆりや」、相島へ定期船「つばき2」、大島へ定期船「はぎおおしま」が就航し…
沖縄県島尻郡渡名喜村(となきそん)、久米島・慶良間諸島・粟国島の中間に位置する渡名喜村は、渡名喜島と、入砂島(無人島)の2島で構成される村(沖縄県最小の自治体)。渡名喜島の西岸にあるのが、玄関港となる渡名喜港で、那覇・泊…
沖縄県島尻郡座間味村、阿嘉島の南岸、慶留間島と結ぶ阿嘉大橋の袂にあるのが阿嘉港。座間味村には座間味島、橋で連絡する阿嘉島、慶留間島、慶良間空港のある慶良間島などがあり、那覇市の泊港からの船便は、那覇(泊港)〜阿嘉港(阿嘉…
沖縄県島尻郡座間味村、座間味島の南岸にある島の玄関港が座間味港。座間味村には座間味島、橋で連絡する阿嘉島、慶留間島、慶良間空港のある慶良間島などがあり、那覇市の泊港からの船便は、那覇(泊港)〜阿嘉港(阿嘉島)〜座間味港(…
沖縄県島尻郡渡嘉敷村、那覇市の西約30km、東シナ海に浮かぶ島、渡嘉敷島。慶良間(けらま)諸島では最大で、周囲15kmながら標高200mを越える山々が連なる自然豊かな島です。島の玄関港が、渡嘉敷港で、島の東岸に位置してい…