第40回調布花火|2025

調布花火

2025年9月20日(土)18:00〜19:15、調布市の多摩川で『第40回調布花火』を開催。1933年に第1回が開催され、1954年からは全日本輸出振興煙火競技大会として14回開催、そして1982年から現在の『調布市花火大会』としての歴史を歩んでいます。名物の8号50連発、音楽と花火の「ハナビリュージョン」を予定。

首都圏では珍しくなった8号玉50連発が名物

調布花火

打ち上げを担当するのは老舗で府中市の丸玉屋小勝煙火店。
「江戸」の伝統、「東京」の革新を併せ持った「江戸・東京スタイル」で、二ヶ領上河原堰付近中州を打ち上げ会場に、首都圏では珍しくなった8号玉50連発など、1万発が打ち上がります。

布田会場(布田駅、調布駅から徒歩)、京王多摩川会場(京王多摩川駅、調布駅から徒歩)、電通大グランド会場(布田駅、調布駅から徒歩)が有料席エリアですが、多摩川河川敷周辺には無料で観賞できる場所もあります。
また、対岸の神奈川県川崎市側は、有料席がなく、花火をゆっくり楽しめるおすすめの場所です(調布市側よりも人出も少なく、子連れにもおすすめ)。

調布花火
第40回調布花火|2025
開催日時2025年9月20日(土)18:00〜19:15、打ち上げは18:15〜、荒天の場合は中止
所在地東京都調布市
場所打上場所:多摩川二ヶ領上河原堰付近中州
関連HP調布花火公式ホームページ
問い合わせ調布市花火実行委員会事務局 TEL:042-481-7311
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

よく読まれている記事

こちらもどうぞ