8月22日は、日の出・田貫湖、日没・鋸山でダイヤモンド富士

8月22日はダイヤモンド富士ファンのダイヤモンドデイ。というのも朝は田貫湖(静岡県富士宮市・朝霧高原)で富士山頂からの日の出を仰ぎ、夕方までに千葉県富津市の鋸山に移動。鋸山ロープウェー山頂駅から東京湾越しに富士の頂にドンピシャリで沈む太陽を眺めることができるのです。

まずは早起きして田貫湖でダイヤモンド富士(日の出)

朝霧高原にある田貫湖のダイヤモンド富士は、4月と8月の日の出に眺めることができ、運がよければ湖面に映る富士山と合わせての「ダブルダイヤモンド富士」が期待できるのです。田貫湖の場合は8月22日は北岸の田貫湖キャンプ場あたりがダイヤモンド富士のポイント。朝霧オートキャンプ場、人穴(ひとあな)公民館あたりでも富士の頂が眺められる場所であればダイヤモンド富士となります。
時間は、標高や地点にもよりますが6:23頃。

doublediamond01

田貫湖

昔ここに住んでいた田貫長者の庭池だったと伝えられる池。関東大震災後、芝川の水量が減少し、農業用水確保のために昭和10年から沼地に堤防を建設。現在は、水深8m、周囲4.5kmの潅漑用貯水池になっています。逆さ富士で有名で、4月20日前後と8月

田貫湖・ダブルダイヤモンド富士

田貫湖で「ダブルダイヤモンド富士」を見よう!

富士山頂にピッタリと日が沈む、あるいは逆に日が昇ることを「ダイヤモンド富士」といいます。その絶景の場所が、静岡県富士宮市の田貫湖(たぬきこ)です。田貫湖は「ダブルダイヤモンド富士の聖地」富士山頂に太陽が重なる瞬間、ダイヤモンドのように輝く現

日没には鋸山でダイヤモンド富士

日没の東京湾側は、鋸山日本寺から鋸山山頂にかけて。明鐘岬にある映画 『虹の岬の喫茶店』(吉永小百合主演)のロケ地として有名な「岬のカフェ」でもダイヤモンド富士が期待できます。時間は標高によりますが18:09頃。
鋸山ロープウェーでは、「ダイヤモンド富士観賞会」と称して延長運転を実施。

nokogiriyamafujiview

鋸山山頂駅で「ダイヤモンド富士」|千葉県富津市|2019

「ダイヤモンド富士」とは、富士山頂と夕陽が重なる現象で、太陽がダイヤモンドの様に美しく輝いて見えるためこう呼ばれています。8月下旬は金谷港や鋸山がダイヤモンド富士眺望のチャンスタイム。鋸山ロープウェーは臨時便を運行。18:10頃に鋸山山頂駅

移動は!? 間に合うのでしょうか!?

移動にオススメは、新東名経由。ダイヤモンド富士の余韻にひたる時間をとって田貫湖を7:00に出発。東名高速道路を横浜町田ICで降りて、国道16号を横浜横須賀道路新保土ヶ谷ICへ。横浜横須賀道路に乗って衣笠まで走り、久里浜港から東京湾フェリーで金谷港へ。
久里浜港を16:20発に乗船して金谷港下船が17:00頃。これなら鋸山ロープウェーで十分、山上に行くことが可能です。少し時間に余裕が欲しい場合には久里浜港15:25発に乗船を。
これでも田貫湖から8時間以上あるので、十分移動は可能です。

都心を抜けて千葉から大きく遠回りをするのは馬鹿らしいですし、海ほたる経由も旅情的にイマイチ。
やはり東京湾を渡ってこそ、鋸山の勇姿を仰ぐことができます。

久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリー
久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリー
8月22日は、日の出・田貫湖、日没・鋸山でダイヤモンド富士
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
東京湾フェリー・ダイヤモンド富士

東京湾フェリー&鋸山でダイヤモンド富士観賞!

東京湾に面した房総半島の内房では、年間2回、富士山に夕日が沈むダイヤモンド富士を眺めるチャンスがあります。海岸線の長い富津市では8月22日頃(金谷地区)から9月13日頃(富津地区)までダイヤモンド富士が観賞できます。とくに恋人の聖地認定の東

8月〜9月は東京湾でダイヤモンド富士を観賞!

富士山頂に太陽が沈んだり、昇ったりすることを「ダイヤモンド富士」、月が昇ったり、沈んだりを「パール富士」と呼んでいます。近年ブームになっている「ダイヤモンド富士」。8月なら東京湾沿いの内房で日没時にダイヤモンド富士が観賞できる大チャンス。早

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ