5月15日【今日は何の日?】

5月15日は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の祭礼で、京都三大祭のトップを切る『葵祭』。彰義隊が上野の山に立て籠もり、官軍と戦った上野戦争、織田信長が安土城で徳川家康を饗応した日、五・一五事件(犬養首相暗殺)、大浜埼灯台初点灯、ヨーグルトの日、『北越雪譜』で知られる鈴木牧之の忌日です。

葵祭(賀茂祭)

京都三大祭のトップを切るのが『葵祭』。賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の祭礼で『賀茂祭』が正式名です。
平安時代から続く歴史ある祭で、『源氏物語』にも斎王列を見物シーンが登場します。
注目の斎王列は、御所を出発し、平安時代さながらの行列が下鴨神社・上賀茂神社へと進み、行列のすべてに葵の葉が飾られています。
10:30頃京都御所を出発。

葵祭・斎王代

葵祭|京都市

2019年5月14日

下鴨神社(賀茂御祖神社)

2017年12月21日

上賀茂神社(賀茂別雷神社)

2017年12月21日

伏木曳山祭

富山県高岡市伏木地区で『伏木曳山祭』(伏木のけんか山)が行なわれます。
伏木神社の春季祭礼で、日本三大喧嘩祭りとも。
伏木の鎮守社である神明社(後の伏木神社)が大波で大破したとき、神社のご神体を高台に遷す神輿が山車の始まりといい、江戸時代の安永年間(1772〜1780年)頃に創始されたもの。

伏木曳山祭

伏木曳山祭

2019年4月8日

上野戦争

慶応4年5月15日(1868年7月4日)、彰義隊(旧幕府軍)が上野の山に立て籠もり、薩長を中心とする官軍に対して抵抗を試みた上野戦争が勃発。
慶応4年3月13日(1868年4月5日)に薩摩藩の西郷隆盛と旧幕府陸軍総裁の勝海舟が会談し、江戸城の無血開城が決まりますが、彰義隊(旧幕府軍)は寛永寺を本営として立て籠もります。
新政府軍は長州藩の大村益次郎が指揮をとり、彰義隊の壊滅を目論み、上野の山は焼き尽くされてしまいます。
明治維新となって、寛永寺は10分の1に縮小し、寛永寺の境内は現在の上野恩賜公園になります。

上野恩賜公園・彰義隊戦死者碑

上野恩賜公園・彰義隊戦死者碑

2022年5月17日
寛永寺根本中堂

寛永寺根本中堂

2018年2月1日
上野恩賜公園

上野恩賜公園

2018年1月22日

織田信長、安土城で家康を饗応

天正10年(1582年)5月15日〜16日、織田信長が明智光秀に饗応(接待役)を命じ、武田勝頼討伐に功をなした徳川家康や穴山梅雪を安土城でもてなしています。
ところが、料理内容があまりに豪華だったせいか、はたまた準備段階で用意した魚が腐っていたためなのか、信長は激怒し、明智光秀の領地を没収。
新たな領地が欲しければ、自らで奪い取れと中国征伐に向かわせます。
これが、半月後、6月2日の本能寺の変へとつながります。
その時の料理のうち、5月15日の「おちつき膳、「晩御膳」が近江八幡市の安土城天主信長の館に展示されています。

安土城天主信長の館

安土城天主信長の館

2018年2月13日
安土城跡

安土城

2018年2月13日

テリヤキバーガーの日

昭和48年5月15日、モスバーガーがテリヤキバーガーを発売。
まだ国内のファストフード店も多くはなく、モスバーガーも1号店の成増店(東京都板橋区)のみで、フランチャイズ1号店の新瑞店(あらたまてん/名古屋市瑞穂区)の開業(11月)直前という時代でした。

モスバーガー新瑞店

モスバーガーのフランチャイズ1号店は、名古屋市に!

2024年5月30日

鈴木牧之の忌日

江戸時代に記された雪国の百科事典ともいえる『北越雪譜』の著者・鈴木牧之(すずきぼくし)は、天保13年5月15日(1842年6月23日)没。
墓所は、故郷である現在の南魚沼市にある長恩寺。
南魚沼市の上越線塩沢駅近くには鈴木牧之記念館が建っています。

鈴木牧之記念館

鈴木牧之記念館

2018年4月15日

鳥羽水族館開館

昭和30年5月15日、鳥羽水族館が開館。
当初は鮮魚問屋の丸幸商店が開設した手作りの水族館でしたが、今では日本屈指の水族館に発展しています。

鳥羽水族館

鳥羽水族館

2021年11月14日

大浜埼灯台初点灯

広島県尾道市、布刈瀬戸を通る三原瀬戸航路の安全を守る大浜埼灯台が、明治27年5月15日初点灯。
石造灯台は今も現役で活躍しています。

大浜埼灯台

大浜埼灯台

2018年12月23日

ヨーグルトの日

「免疫食細胞説」でノーベル賞を受賞したメチニコフ博士( Ilya Ilyich Mechnikov)の誕生日(1845年5月15日生まれ)で、明治乳業が制定。
老化は腸内腐敗により加速されるという説を唱えました。
彼の主張が正しかったことは、プロバイオティクスによって裏付けられています。

青春七五三

日本記念日協会が提唱する記念日。11月15日の「七五三」の半年後で、「七五三」から10年後の13歳・15歳・17歳にエールを送る日。
大人へ成長する通過点として、社会性を身につけることも目的としています。

五・一五事件(犬養首相暗殺)

昭和7年5月15日、大日本帝国海軍の青年将校たちが総理大臣官邸に乱入し、内閣総理大臣犬養毅を殺害する事件が起こりました。
背景には昭和4年に勃発した世界恐慌、昭和6年の満州事変という世相があります。
護憲派で軍縮を支持する犬養首相を暗殺という、その後の軍国主義化を予見させるような出来事となりました。
岡山県岡山市には犬養毅生家・犬養木堂記念館があります。

犬養毅生家・犬養木堂記念館

犬養毅生家・犬養木堂記念館

2021年4月4日

5月15日生まれの有名人は?

写真家の大竹省二、小説家で僧侶の瀬戸内寂聴、歌手の美川憲一、プロ野球の江夏豊、女優・長谷直美、タレント・大森うたえもん、ボクシングの辰吉丈一郎、スキーの岡部哲也、柔道の井上康生、俳優・藤原竜也、タレントの南明奈ほか。

5月15日の誕生花は?

わすれな草、カンパニュラ(ツリガネソウ)、サンダーソニア

明日は何の日? 昨日は何の日?

5月16日【今日は何の日?】

2015年5月14日

5月14日【今日は何の日?】

2015年5月3日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ