7月7日【今日は何の日?】

7月7日は、五節句の一つ、七夕。静岡市で『清水七夕まつり』、富山県高岡市で『戸出七夕まつり』が開催。七夕の天の川のイメージから川の日、ゆかたの日、そうめんの日、カルピスの日になっています。七夕は本来、旧暦の7月7日、つまり新暦では8月の上・中旬となるので仙台の七夕は月遅れで8月6日〜8月8日に行なわれています。

七夕

五節句の一つで、旧暦では7月7日の夜のこと。
新暦の7月7日ではなく、旧暦7月7日に行なう地域、あるいは月遅れで8月7日に行なう場所があります。
有名な仙台の七夕は月遅れで8月6日〜8月8日。
平塚(神奈川県)は7月7日に近い土日、愛知県一宮市の七夕は夏休みに入った7月下旬です。
7月7日を中心に、静岡市で『清水七夕まつり』、富山県高岡市で『戸出七夕まつり』、京都の貴船神社で『七夕神事』、台東区で『下町七夕まつり』、大阪市で『令和OSAKA天の川伝説』などが行なわれます。

防府天満宮『七夕まつり』

防府天満宮『七夕まつり』|防府市

2022年6月4日
OSAKA天の川伝説

令和OSAKA天の川伝説|2024

2019年6月24日
下町七夕まつり

かっぱ橋本通『第37回下町七夕まつり』|台東区|2024

2019年6月20日
貴船神社『七夕神事・七夕笹飾りライトアップ』

貴船神社『七夕神事・七夕笹飾りライトアップ』|京都市

2019年6月16日
戸出七夕まつり|高岡市

戸出七夕まつり|高岡市

2019年6月14日
五節句

【旅の百科事典】 五節句とは!?

2019年5月29日
清水七夕まつり|静岡市

第70回清水七夕まつり|静岡市|2024

2019年5月13日

金刀比羅宮『七夕鞠』|琴平町

香川県琴平町の金刀比羅宮表書院で『七夕鞠』が執り行なわれます。
金刀比羅宮ででは、5月5日『奉納蹴鞠』、7月7日『七夕鞠』、12月末『納鞠』と年3回、蹴鞠会により蹴鞠が奉納されています。
神職らが五穀豊穣や国家安泰などの願いを込めて、鹿革を縫い合わせた鞠を右足だけで蹴ります。

金刀比羅宮『七夕鞠』

金刀比羅宮『七夕鞠』|琴平町

2019年6月29日

東湖八坂神社例大祭|潟上市・男鹿市

秋田県潟上市天王地区・男鹿市船越地区で『東湖八坂神社例大祭』(国の重要無形民俗文化財)が行なわれます。
7月7日には天王地区から素戔嗚尊(スサノオノミコト)が御神牛に乗って練り歩く「牛乗り」、船越地区から八岐大蛇(ヤマタノオロチ)が演じる「くも舞」の神事が出されます。

東湖八坂神社例大祭

東湖八坂神社例大祭|潟上市・男鹿市

2019年6月18日

栗村稲荷神社『御田植祭』|会津坂下町

福島県会津坂下町の栗村稲荷神社(諏訪神社隣)で『御田植祭』が執り行なわれます。
例祭では御神体を移した神輿を担ぎ、天狗様を先頭に町内を練り歩く神輿渡御、そして『御田植祭』では五穀豊穣を祈って早乙女踊り保存会、会津農林高校早乙女踊り保存クラブによる早乙女踊りが奉納されます。

栗村稲荷神社『御田植祭』

栗村稲荷神社『御田植祭』|会津坂下町

2019年6月23日

そうめんの日

全国乾麺協同組合連合会が昭和57年に制定。
健康を祈るため平安時代に七夕にそうめんを食べた記録が残っているとのこと。

川の日

建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる平成8年に制定。七夕の「天の川」のイメージ、7月は「河川愛護月間」、季節的に水に親しみやすいだから。

ゆかたの日

ゆかたの全国団体である日本ゆかた連合会が昭和56に制定。

ゆかたの日

カルピスの日

明治41年、カルピス創業の三島海雲がモンゴルを訪れたとき、旅の疲れを取り去る「酸乳」を体験。それをヒントに大正8年7月7日、ラクトー(現在のカルピス)が乳酸菌飲料のカルピスを発売いました。

7月7日生まれの有名人は?

ビートルズのリンゴ・スター(Ringo Starr)、作曲家・クニ河内、歌手・青江三奈、上田正樹、研ナオコ、MISIAほか。

7月7日の誕生花は?

グースベリー(赤すぐり・すぐり)、未容柳(美容柳)

明日は何の日? 昨日は何の日?

7月8日【今日は何の日?】

2015年7月7日

7月6日【今日は何の日?】

2015年7月4日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ