9月15日【今日は何の日?】

9月15日は、関ヶ原の合戦の日、特急「富士」「櫻」誕生、松平信康、二俣城で自刃、東京市街鉄道開業、日本初の缶ビール発売、老人の日(老人福祉法によって制定)、ひじきの日、大阪寿司の日、シルバーシート記念日になっています。

関ヶ原の合戦

慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)、天下分け目といわれた関ヶ原の合戦が伊吹山の山麓、美濃国関ヶ原(岐阜県不破郡関ケ原町)行なわれました。徳川家康率いる東軍が、石田三成の西軍を破り、徳川幕府開幕への流れを確実にしました。

特急「富士」「櫻」誕生

鉄道省は特別急行列車の愛称を公募、昭和4年9月15日、東京駅〜下関駅の特別急行第1・第2列車を「富士」、第3・第4列車を「櫻」と命名しました。これが日本最初の愛称です。最後尾の一等展望車には昭和4年11月からテールマークが取り付けられました。運輸局旅客課が一般公募した結果は、「富士」1007票、「燕」882票、「櫻」834票でした。ちなみに「富士」は一・ニ等車で編成され展望車も連結された豪華編成だったのに対し、「櫻」は三等車主体の編成で展望車も連結されず、和食堂の食堂車が連結されたのみという大衆的な列車でした。

松平信康、二俣城で自刃

徳川家康の長男・松平信康(岡崎城主)は、妻である徳姫(織田信長の娘)が信長に送った書状により、天正7年9月15日(1579年10月5日)、遠州・二俣城で自刃。
松平信康と母・築山殿(家康の正室、今川義元の姪)が武田氏と内通しているという讒言(ざんげん)といわれています。

二俣城

二俣城

2018年3月3日
清瀧寺

清瀧寺

2018年3月3日

東京市街鉄道開業

明治36年9月15日、東京市街鉄道(街鉄)数寄屋橋〜神田橋間開業。
東京電車鉄道、東京市街鉄道、東京電気鉄道の3社は後に合併して東京鉄道となっており、これが東京都電の前身です。

日本初の缶ビール発売

昭和33年9月15日、朝日麦酒(現・アサヒビール)が日本初の缶ビールを発売。
缶ジュースは昭和29年、明治製菓が缶入りオレンジジュースを東京地区で発売したのが日本における最初です。
「びんビールを飲むにはグラスがつきもので、どうしても屋内中心ということになる。しかし缶ビールは軽く、割れることがない。コップ兼用になり、どこへでも移動可能だ。また、自分なりのペースで手軽に飲める。缶ビールの登場は、ビールの飲み方、機会が無限に広がることを教えてくれた。それは、新しいビールの世界の扉をひらくこととなったのである」(『アサヒビール社史』)
ちなみに世界初の缶コーヒーは昭和44年のUCC上島珈琲。

老人の日

「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、老人福祉法によって制定された記念日です。

ひじきの日

昔からひじきを食べると長生きをすると長生きするといわれることから三重県ひじき協同組合が制定。

大阪寿司の日

押し寿司などの大阪寿司は生魚を使わないことから年配の人にも安心、安全ということで関西厚焼工業組合が制定。

シルバーシート記念日

昭和48年9月15日、国鉄中央線快速の快速、特別快速に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」(現在の優先席)が設置されました。
新幹線0系電車の座席に使うシルバーグレー色の予備布地を利用したことが名の由来です。

9月15日生まれの有名人は?

俳優のトミー・リー・ジョーンズ、『プラトーン』『JFK』映画監督のオリバー・ストーン、女優・大信田礼子、女優・竹下景子、ドラマ主人公のMr.ビーン、お笑い芸人・深沢邦之、タレント・彦摩呂、タレント・橋本志穂、アナウンサー・武田真一、女優・藤谷美紀、プロレス・堀口元気ほか。

9月15日生まれの誕生花は?

ダリア、マリーゴールド、コスモス

明日は何の日? 昨日は何の日?

9月16日【今日は何の日?】

2015年9月14日

9月14日【今日は何の日?】

2015年9月13日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ