藤崎観音堂『はだか胴上げまつり』|糸魚川市

藤崎観音堂『はだか胴上げまつり』

1月17日19:00頃〜、糸魚川市能生地区の藤崎観音堂で『はだか胴上げまつり』が行なわれます。六尺ふんどしをしめた裸の若衆が、その年の厄年の人を「メッケタ、メッケタ」(見つけた)とつかまえて「サッシャゲ、サッシャゲ」」(差し上げの意)のかけ声とともに堂内を歩き、天井に向かって放り上げ、厄を落とす奇祭。

天井まで届く人が現れると祭りは最高潮に!

毎年1月17日に、藤崎観音堂で行なわれる江戸時代初期から伝わる小正月行事。
厄年の人は2度胴上げされますが、天井板を破るほどの勢いで放り上げられることもあり、堂内が熱気と歓声に包まれます。
高さ4mの天井に触れると縁起がいいといわれており、天井まで届く人が現れると祭りは最高潮に達します。

近年ではテレビ局の取材、関東方面からのツアーにも組み込まれるなど、注目度がアップ。
ローカルな祭りが全国区になりつつあります。

藤崎観音堂『はだか胴上げまつり』|糸魚川市
開催日時 1月17日19:00頃〜
所在地 新潟県糸魚川市藤崎
場所 藤崎観音堂
関連HP 糸魚川市公式ホームページ
電車・バスで えちごトキめき鉄道能生駅から糸魚川バス仙納行きで15分、藤崎下車
ドライブで 北陸自動車道能生ICから約6.8km
駐車場 なし
問い合わせ 糸魚川市文化振興課 TEL:025-552-1511
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ