兵庫県西宮市、JR福知山線の複線化の弊害になった武庫川渓谷沿いの路線(生瀬駅〜武田尾駅)をトンネル化し、廃線にしたことで、渓谷沿いに続く4.7kmの廃線跡がJR福知山線廃線敷として平成28年に開放。生瀬駅側から歩いて、4番め、第二武庫川橋梁を渡った先にあるトンネルが長尾山第一トンネルです。
明治32年の開通時に開削されたレンガ造りのトンネル
明治32年1月25日、阪鶴鉄道の有馬口駅(生瀬駅)〜三田駅間が開通していますが、開通時に掘削された隧道(トンネル)が長尾山第一トンネル(長尾山第一隧道)です。
全長は306.8mで、野石乱積み側壁、アーチ部分はレンガ4段長手積みで、照明はなく、足元を照らす懐中電灯、ヘッドライトが必要です。
また、落石などの危険もありますが、自己責任で通行となっています。
JR福知山線廃線敷・長尾山第一トンネル | |
名称 | JR福知山線廃線敷・長尾山第一トンネル/じぇいあーるふくちやませんはいせんじき・ながおやまだいいちとんねる |
所在地 | 兵庫県西宮市塩瀬町 |
関連HP | にしのみや観光協会公式ホームページ |
電車・バスで | JR生瀬駅・西宮名塩駅から徒歩15分、武田尾駅から徒歩8分で廃線敷入口 |
駐車場 | なし |
問い合わせ | 西宮観光協会 TEL:0798-31-7821/FAX:0798-31-7820 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag