日本初! 路面電車が駅ビルの2階から発着! 

2025年3月24日(月)、広島駅ビル開発プロジェクトで新しい広島駅ビル「ミナモア」が開業しましたが、夏には路面電車「駅前大橋ルート」が開業。これにより、生まれ変わったい広島駅ビル「ミナモア」の2階に乗り入れるようになります。2階に乗り入れるという路面電車は日本では初。

広島駅ビル「ミナモア」の中央アトリウム空間に乗り入れ

駅ビル側の259mは高架を走る路面電車

広島市、JR西日本グループ、広島電鉄が共同で進める広島駅南口広場再整備などのプロジェクトで、広島電鉄の路面電車(広電本線)はこれまで的場町電停経由で広島駅前の広島駅電停まで到達していましたが、比治山町交差点で分岐し、まっすぐに駅前通りを進んで広島駅を目指し、広島駅ビル「ミナモア」の2階部分に乗り入れるもの。
これが駅前大橋ルートと称される新線で、駅ビル側の259mは高架を走る路面電車になります。

しかも広島駅ビル「ミナモア」の中央アトリウム空間に乗り入れるという大胆な設計で、中国地方最大の都市・広島市の玄関駅にふさわしい雰囲気となるでしょう。

3月24日(月)にはJR西日本ホテルズの新ホテル「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」もオープン。
駅直結のホテルとして注目を集めています。

広電は中央アトリウム空間に乗り入れ
日本初! 路面電車が駅ビルの2階から発着! 
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ