広島県尾道市瀬戸田町、生口島(いくちじま)の聴音山公園の一角にある曹洞宗の寺が向上寺(こうじょうじ)。応永7年(1400年)、土地の地頭(じとう)・生口守平(いくちもりひら)が建立した禅寺で中国三十三観音霊場の11番札所。ほとんどの伽藍は明治6年の火災で焼失していますが、災禍を免れた三重塔は、永享4年(1432年)の建立で国宝。
室町時代築の三重塔は国宝

本堂は、平成22年の再建、鐘楼堂は慶長4年(1599年)建立で、銅鐘は、天文24年(1555年)に生口隆平が鋳造の銘があります。
三重塔の周囲が日本画家・平山郁夫(ひらやまいくお)氏の幼少時代の遊び場だったといい、「しまなみ海道五十三次」と題した60点の水彩素描画のシリーズにも向上寺は多数登場しています。


向上寺 | |
名称 | 向上寺/こうじょうじ |
所在地 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田57 |
関連HP | 向上寺公式ホームページ |
電車・バスで | 瀬戸田港から徒歩10分 |
ドライブで | 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)生口島北ICから約7.3km。生口島南ICから約8.2km |
駐車場 | 10台/無料 |
問い合わせ | 向上寺 TEL:0845-27-3377/FAX:0845-27-3377 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag